今年の水仙は昨年以上に咲き始めが早かったようですが、ともかく鋸南の富山へ。
花期の長い花なのでまだまだきれい。とみやま水仙遊歩道はいい匂いに包まれ至福の一日でした。
2019.1.5 (土) | 道の駅 富楽里 | → | 西尾根 入口 | → | 伏姫籠穴 分岐 | → | 富山 北峰 | → | 南峰 | → | 林道 | → | 伏姫 籠穴 | → | 水仙遊歩道 入口 | → | 展望台 | → | 道の駅 富楽里 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
晴れ | 09:15着 09:50発 | 10:05 | 10:55 | 12:20 13:05 | 13:20 13:25 | 13:57 | 14:25 13:45 | 15:15 | 16:10 16:30 | 16:50着 17:10発 |
昨年の水仙山行と同じコースですが、今日は花好き山友さん達もお誘いしての4人山行です。 |
|
小さなアップダウンを何度も繰り返して、伏姫籠穴分岐まで来ました。ここまでは一般コース。 |
|
その先からは注意しながら歩いて行きます。途中でトレランさん達に抜かれました。 |
|
昨年は強風にカンカン鳴っていた竹林も今日は静かですが、急登に変わりはない。 |
|
右折ピークからの急下りは相変わらず滑りやすく、笑いながらも慎重に下ります。 |
|
「このピークを越えたら、次は山頂かも。」と言いながら、まだ先があってビックリ。申し訳ない。 |
|
「次かも」「次かも」と言いながら、今度こそ間違いなく山頂直下の急登ロープ場です。 |
|
今日は暖かな春霞で富士山はぼんやり。でも大島や天城山もうっすら見えていました。 |
|
伏姫籠穴への分岐に戻り、ここからは下の林道まで階段の下りがずっと続きます。 |
|
ポツポツと水仙の咲く林道にはコスミレも咲いていました。あれこれ撮りながら伏姫籠穴に到着。 |
|
中学生になった頃ワクワクしながら読んだ本で、内容は忘れても八つの玉は覚えています。 |
|
テイカカズラの穂は本当にきれい。 こんな白髪になれたらいいなあ~ (^^ゞ |
|||
|
|
|
|
この先からは、いよいよ水仙。途中の花畑は陽光を受けて、いい匂いが漂っていました。 |
|||
舗装道路をどんどん進み、とみやま水仙遊歩道の入口に着きました。入ったとたん、いい匂い♪ |
|||
今日は風もなく暖かなので、水仙の香りが風に飛ばされることなく漂っています。 |
|||
遊歩道からは、先ほど歩いた富山西尾根の細かなアップダウンも見渡せています。 |
|||
この最後の小径は両側から水仙が迫って、大好きな小径。 至福のひとときです。 |
|||
残念ながら、水仙はここまで。 引き返して展望台でティータイムにしましょう。 |
|||
水仙遊歩道の西端にある展望台は東屋があり、岩井の海が見える気持ちのいい所です。 |
|||
------皆さんの富山レポはこちらから------ |
|||