とみやま水仙遊歩道




房総の水仙便りを拝見して、急遽初めての千葉へ行ってみることにしました。
暖かな春の日差しの中、水仙の香りいっぱいを楽しんだ素敵なミニ花旅でした。


2013.1.30 (水) 岩井駅道の駅「富楽里」とみやま水仙遊歩道道の駅「富楽里」岩井駅
快晴  10:50着
 11:05発
11:25
11:40
11:55
14:00
14:20
15:00
15:20着
15:32発



日本水仙は大好きな花で、この時期はパソコン横に置いて、甘く清らかな香りを楽しんでいました。そんな前の晩、矢車草さんのレポを拝見し、素晴らしい水仙の写真にビックリ感動。早速検索してみると岩井という駅からも歩いて行けることが分かりました。路線検索すると片道3時間半。岩井って遠いんですね~・・・でも年会費ばかり払っている気がする「大人の休日倶楽部」を利用するいいチャンスです。

新宿から総武線に乗り市川で快速に乗換えのようですが、最初から快速で行きたいと思い、新宿駅で聞くとなんと総武線の快速は新宿を通らないんですって。同じ名前の路線の、快速と各停の違いは停車駅が違うだけだと思っていたのに、総武線は快速と各停では走る地域が違うらしい。違う所を走るのに、何故名前が同じなんでしょう。オノボリサンには分かり難い路線です。

新宿から千葉行きの各停に乗り、市川で快速に乗換。千葉駅で内房線に乗換えました。

ずっと家ばかりでしたが、やがて右手に海が見え、なんと霞みながらも富士山が見えてきました。海越しの富士山は久し振りで嬉しい。


内房線車窓から
【内房線車窓から】

岩井駅で下車。下調べする時間もなかったけれど駅員さんに聞けばなんとかなると思い、とりあえず来ましたが、遊歩道のことは駅員さんもよく知らないらしい。隣に観光案内所があるとのことで、そこで丁寧に教えて頂きました。


岩井駅から
【あの左手あたり?】

もらったプリント地図に従って進み、JA富山を回り込むと広い畑の向こうにそれらしい丘陵が見えてきました。踏切の先では畑焼き作業の煙が上がり、のどかな風景です。

岩井駅から20分ほどで道の駅・富楽里でした。
今日は水仙の花を買うのも目的だったので花屋さんへ直行。沢山あると思っていたけど、水仙だけ残り少ない。午後にまた入荷するとのことなので、予約して出発しました。

道の駅・富楽里
【道の駅・富楽里(帰路に撮影)】
沿道の水仙
【沿道の水仙】

高速下を抜けると真っ直ぐ道が伸びています。
沿道にもいっぱい咲いていて、香りを楽しみながら歩いて行きました。


途中に遊歩道への道標がありますが、案内所の説明では、この道は狭いので出口専用とのこと。
富楽里から20分かからず遊歩道の入口に着きました。案内板があり順路通りここからスタート。


とみやま水仙遊歩道 入口
【とみやま水仙遊歩道 入口】

案内板
【案内板】

すいせん遊歩道
【すいせん遊歩道】

最初から足元に水仙の咲くのどかな畑で、進んで行くとその奥からすいせん遊歩道が始まりました。

足元にいっぱい咲き群れる日本水仙。
本当にいい香りで、嬉しくなります。

日本水仙
【いい香り~】





すいせん遊歩道
【すいせん遊歩道】

とても自然な雰囲気の遊歩道で、非常に好ましい。平日なので人も少なく、とっても静か。

本当に嬉しくて、ウキウキ♪ワクワク♪ 
ず~っと奥の方まで白い花が広がっているようで、本当に素晴らしい。

左には小さな梅林もあって、そこにも水仙が広がっています。

緩やかな道を上がりきると、ベンチが用意されていました。

ベンチ
【ベンチ】
水仙の花畑
【水仙の花畑】

左に水仙畑が広がり、ここもまた素晴らしい。
み~んな後ろ姿だけど、なんとも素敵。

下りてみると、あたり一面いい香り。
誰もいなければ細道に寝て、終日この水仙の香りに包まれていたいくらいです。

水仙花畑
【いっぱいの水仙】

水仙花畑
【いい香り いっぱ~い♪】

あそこにずっといてもいいくらいだけど、先があるので振り返りつつ進んで行きました。


水仙花畑
【花畑 振り返りつつ】
養蜂箱
【養蜂箱】

巣箱があったので養蜂もしているのかと思いましたが、後日のテレビ放映で越冬のため置かれていると知りました。

山側の斜面にも水仙。
ずーっと奥にも水仙。

山側にも水仙
【ずっと奥まで咲く水仙】

香りいっぱい
【香りいっぱい】

左側の窪地も、一面水仙の花。

水仙
【窪地にも】
水仙
【明るい水仙】

展望地分岐
【展望地分岐】

やがて出口と展望所の分岐に来ました。
右の展望所へ寄っていきます。


展望広場には東屋があり、左手には岩井海岸が見えていました。
明るくのどかな海が広がっていて、船が何艘も浮かんでいます。
今日は穏やかで、ここはもう春。暖かな陽光を受け、簡単お昼にしました。


岩井海岸の船
【岩井海岸の船】

展望所
【東屋のある展望所】

分岐に戻り、出口へは緩やかな下り。
ここもまたとっても可愛い雰囲気の水仙小径。
何度も立ち止まりながら下りて行きました。


水仙の小径
【水仙の小径】

やがて小さな杉林と竹林を過ぎると出口も近くなり、細い道になりました。
週末は混雑するのでしょうね。狭いので、一方通行になるのも頷けます。


小さな竹林
【小さな竹林】

細道
【出口付近は細道】

でも今日は平日で、人も少ない・・・
誠に申し訳ありませんが、このまま帰りたくないので引き返す事にしました。


水仙畑
【すみません 引き返します】

蕾が沢山あって、2,3輪咲いている。日本水仙はこのくらいが一番美しく感じます。
ほんとに何度見ても嬉しいし、いい匂いだし、青空もきれいだし、なんて幸せなんでしょう~♪

日本水仙
【日本水仙】

木陰の水仙
【あなたも いい匂いョ】

木立の陰で、多分一日中日陰なのではと思われる水仙も健気に咲いていて、いい香りです。

さっきの花畑には人が少し増えていました。
私も下りて、写真撮ったり撮ってもらったり。
皆さんニコニコ、いい笑顔です。

いっぱいの花畑
【いっぱいの花畑】
遊歩道入口
【遊歩道入口に戻ってきました】

名残惜しいけど、入口に戻って来ました。
のどかな、この山里の風景もいいですね~

今日は水仙いっぱいを楽しんだ至福のひとときでした。ちょっと首を傾け、見送ってくれているような水仙。
どうもありがとう。また来ますね~♪

水仙
【ありがとう~】

道の駅・富楽里に戻ってきました。早速花屋さんへ行って、予約してあった水仙とフリージアを沢山購入。とっても安いので、ご近所さんやお友達にも配りたい。他に地場野菜も少し買いました。帰りはラッシュに重なってしまったけれど、網棚に置けたので大丈夫でした。


そして折角海沿いに来たので、2階にある岩井漁協直営の網納屋に寄っていく事にしました。数量限定のあみなや丼や海鮮丼は売切れだったので、刺身盛り合わせセットにしました。刺身は厚切りで、鯵は片身一枚のまま。抹茶塩でいただく天麩羅も美味しかったです。


網納屋
【網納屋】

刺身盛り合わせセット
【Bセット 刺身盛り合わせ】


栽培されている日本水仙ですが、自然な雰囲気で植えられているので、とみやま水仙遊歩道は心癒される遊歩道でした。水仙の花は満開あり、五分咲きあり、蕾あり、蕾準備中あり、まだ葉ばかりといろいろ。サラッと素通りしてしまえば30分くらいの遊歩道かも知れませんが、たっぷり2時間いい香りに包まれて、帰路もニコニコ、至福の花旅でした。




前回:雲取山    HOME    山域別    次回:大山~弘法山