紅葉も1200m前後が見頃になったようなので、その標高が続く鶴寝山・大マテイ山へ行くことにしました。
松姫峠まで上がってしまえば、あとは緩やかな尾根道。今日は山歩きというより素晴らしい紅葉散策です。
2018.11.3 (祝) | 松姫峠 | → | 鶴寝山 | → | 山沢入 のヌタ | → | 大マテイ山 | → | 大ダワ | → | シュナメ | → | 大ダワ | → | モロクボ平 | → | 田元 分岐 | → | 小菅の湯 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
曇り | 10:30着 10:30発 | 11:00 11:05 | 11:35 | 12:05 12:20 | 12:35 | 12:50 | 13:05 13:25 | 14:05 | 14:25 | 14:45着 15:25発 |
上野原駅のバス乗り場は、南口に素敵なロータリーが出来ていました。エレベーターが3台もあり、観光案内所の隣にトイレも出来たので、駅のトイレ行列は少しは解消されそうです。小菅の湯行き8:18発は団体さんもいたので2台でスタート。松姫峠行き8:28発はほぼ満席ですが、全員座れました。 |
|
松姫峠に到着。登山者の多くは奈良倉山へ向かったようで、鶴寝山方面は意外に静かです。 |
|
朝は青空も見えていたのに、すっかり曇ってしまって、折角の紅葉もくすみがち。 |
|
写真撮りつつ見上げつつ鶴寝山に着きました。カラマツもきれいな黄葉ですが、光がないのが残念。 |
|
この尾根の長老のような立ち枯れブナ大木。以前は保護されていた記憶がありますが、今は寂しそう。 |
|
|
|
|
|
台風の爪痕は御坂の山ほどではないようですが、こちらも相当影響があったようです。 |
|
|
|
時々光が差し込むと明るく輝いて、まさに錦繍の森という風情で素晴らしい。 |
|
|
|
木々に囲まれた大マテイ山山頂に着きました。倒木に腰掛けて、簡単お昼にします。 |
|
|
|
大マテイ山から少し下った巻き道分岐付近で、一瞬青空が見えました。 |
|
|
|
大ダワの南側にも色とりどりの紅葉が広がっています。 |
|
|
|
まだ早い時間なので、牛ノ寝通りも少しだけ歩いてみようかな~ |
|
|
|
黄や朱の素敵な色合いで、写真よりずっと鮮やか。人間の眼は本当に素晴らしいと、神に感謝です! |
|
|
|
|
|
|
|
大ダワに戻りティータイム。今日の牛ノ寝通りは人気だったようで、この先何度も人とすれ違いました。 |
|
|
|
巨樹の道への分岐は、道標の文字も消えて、ちょっと分かりにくくなっていました。 |
|
|
|
高指山の巻き道も紅葉がきれいで、透けて見える緩やかな稜線は鶴寝山あたりでしょうか。 |
|
|
|
モロクボ平まで下ると、まだ黄緑の森といった雰囲気です。 |
|
台風の影響にしては、標高が低い植林。伐採もあったのか、あちこちで木が倒れています。 |
|
1300mラインが続くこの尾根の紅葉は予想以上に素晴らしく、まさに錦繍の森でした。牛ノ寝通りよりアンラクに楽しめるので、老後の紅葉狩りコースの候補に入れようと思います。 |
|