2005年の黒岳・釈迦ヶ岳は紅葉がやや遅めで展望も残念だったので、リベンジで出かけてきました。
若彦トンネルが出来てバスも便利になったので、帰路はすずらんの里方面へ下ってみることにします。
2015.10.19 (月) | 三ツ峠 入口BS | → | 旧御坂峠 | → | 黒岳 | → | どんべい峠 | → | 府駒山 | → | 釈迦ヶ岳 | → | 上芦川 分岐 | → | 「釈迦ヶ岳登山口」 上芦川林道 | → | すずらんの里 入口BS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ほぼ快晴 | 08:50発 | 10:10 10:20 | 11:20 11:50 | 12:35 | 13:10 13:15 | 13:45 14:05 | 14:25 | 14:55 | 15:30着 15:54発 |
河口湖周辺の植栽もみじは大分色づいていました。河口湖駅8:28発の甲府行きは平日も同じで「三ツ峠入口」で下車。前回利用した黒岳南尾根は、急登で一気に標高を上げてしまいます。今は1500mあたりが紅葉ラインのようなので、緩やかな尾根が続く一般的な旧御坂峠から歩くことにしました。 |
|
釈迦ヶ岳分岐からしばらくは北向きなので暗いけれど、西向きになると明るい森になります。 |
|
今日は、釈迦ヶ岳山頂から三ツ峠山や黒岳、霞みながらも富士山が見えました。 |
|
遠くに八ヶ岳も見え、大きく広がる奥秩父~大菩薩連嶺~小金沢連嶺~滝子山の山々 |
|
上芦川方面へ下ると日陰になり、ちょっと暗い雰囲気。下の方は涸れ沢を下る感じになります。 |
|
簡易舗装の道へ下り立ち、15分ほどで「釈迦ヶ岳登山口」の案内板がある上芦川林道と合流。 |
|
上芦川分岐のカーブで折り返し、少し先の芦川大橋を渡ると、右にバス停がありました。 |
|
|
|
|
|
今日は終日青空だったので黒岳も釈迦ヶ岳も素晴らしい展望でした。山全体は薄茶や黄葉基調ですが、1500m~1700mあたりは黄葉紅葉もきれいで気持ちのいい爽やかな秋の一日でした。平日でしたが河口湖駅は外国人で大賑わい。中国からの観光客が多いというニュースを実感しました。 |
|||
前回:北葛岳・蓮華岳 HOME 山域別 次回:砥山・源次郎岳