沼津アルプス

わしずさん(392m)・しげやま(214m)・とくらやま(256m)・よこやま(182m)・かぬきやま(193m)

コロナワクチン3回目接種が無事終了したので、そろそろ活動再開しようと、
10年ぶりに低山ながら急坂のアップダウンが連続する沼津アルプスを歩いてきました。


2022.2.7
(月)
 志下
公会堂前
志下峠小鷲頭山鷲頭山志下山徳倉山横山香貫山黒瀬沼津駅
曇り
のち晴れ
 09:20着
 09:20発
09:50
09:55
10:2010:30
10:45
11:25
11:35
12:20
12:40
13:2014:15
15:00
15:3015:55着
16:09発

 

沼津駅9:00発の多比行バスは私一人。志下公会堂前で下車し、少し先で左折したら直進です。
水仙咲く登山口から小鷲頭山を見上げ、始めは緩やかですが、やがてロープのある登りになりました。

鷲頭山登山口
【鷲頭山登山口】

【ロープ坂】

ぼたもち岩のある志下峠に出ました。鷲頭山をピストンしたら、またここへ戻ってきます。
少し先には平重衡の慰霊のための阿弥陀如来が祀られている洞窟「中将さん」があります。

志下峠
【志下峠】

【中将さん】

この先はルート一番の岩と根の急登。ロープがずっと続く長い登りで『こんなに大変だったっけ・・・』
最初のピーク小鷲頭山からは、きれいな弧を描く駿河湾や南アルプスがよく見えています。


【ロープ急登】
小鷲頭山 山頂
【小鷲頭山 山頂】

上空は曇りなので青い海ではないのが残念だけれど、向こうは晴れて白い南アルプスなのが嬉しい。

駿河湾  南アルプス
【駿河湾  南アルプス(拡大)】

その先は少し緩やかになり、鷲頭山の山頂に着きました。
こちらの方が広くベンチもあります。木々が伸びて海がわずかに望めるだけになっていましたが、
地元の方が設置して下さった素敵な道標は相変わらず至る所に健在。分かりやすく本当に感謝です。


【鷲頭山へ】
鷲頭山 山頂
【鷲頭山 山頂 (拡大)】

小鷲頭山へ戻り、さっきのロープが連なる長い急坂。 慎重に下ります。
志下峠から緩やかになるのでウバメガシの存在に気づきましたが、今の急坂も多かったのでしょうね。


【ロープ急下り】

【ウバメガシ】

北へ進むほどに青空になってきました。  海も青くなって気持ちいい。

「き★らら展望台」
【 「き★らら展望台」 】
「奥駿河パノラマ台」
【 「奥駿河パノラマ台」 】

鷲頭山より低いけれど、志下山の方が広い草地で展望も開放的です。
次の徳倉山へ登り返しの中腹に千金岩があり、振り返れば鷲頭山がよく見えます。

志下山
【志下山 山頂(拡大)】

【千金岩から振り返る鷲頭山】

徳倉山は南北に長く緩やかなので象山とも呼ばれ、途中にある大木の下には「象の背」の札。

象の背
【 「象の背」 】

【大木のあるあたり「象の背」 (拡大)】

カゴノキでしょうか、可愛い赤ちゃんが顔を出しています。左の大木はサクラのよう。


【カゴノキの赤ちゃん(拡大)】

【サクラ  カゴノキ(拡大)】

ホオノキが立つ広場には「しおみち広場」と新しい案内板がありました。
少し下がった香貫台分岐が象の首あたりでしょうか、ここからまた急坂登りです。

しおみち広場
【 「しおみち広場」 】

【ロープ坂】

草地が広がる徳倉山山頂に着きました。青空が広がり、数人が休憩中。
風もなく穏やかな山頂。日向ぼっこしながら、雲のかかる富士山見つつ、お昼にしました。

徳倉山
【徳倉山 山頂】

【富士山には雲(拡大)】

徳倉山からクサリ階段を下って横山峠に下ると、目の前の登山道を可愛い野鳥がチョコチョコお散歩中。
目の回りが白いけれどメジロではなさそう。 カラフルな色合いで、おしゃれな野鳥でした。


【クサリ階段】 
 

【 あなたはだ~れ? ソウシチョウ(拡大)】
ウメ星さん、情報ありがとうございました

横山の先もけっこうな急下りと記憶していたけれど、その前に中弛という小ピークもありました。

横山
【横山 山頂】

【中弛】

中弛からロープ急下りで、車道の八重坂峠へ。


【ロープ急下り】
八重坂峠
【八重坂峠】

車道を少し左へ進むと、右に香貫山への近道があります。上の道をぐるっと進めば香貫山の分岐。
どのコースからでも山頂へ行けますが、登山道は桜台経由なので、右上へ。


【香貫山へ】

【展望台への巻き道 ⇔ 桜台経由の登山道】

香貫山は全体が公園ふう。桜台には東屋があり、奥にアンテナ塔のある山頂が見えています。
香貫山山頂はフェンスに囲まれた電波塔があるので風情イマイチ、ちょっと残念な山頂です。

桜台
【桜台】
香貫山山頂
【香貫山山頂 標識あり】

そのかわり下の展望台は素晴らしく、富士山もしばらくすると山頂部の雲が取れてきました。
人もほとんどいないので、ベンチでゆっくり景色を楽しみながら甘酒タイムにしました。

香貫山 展望台
【香貫山 展望台】

【富士山 (拡大)】

白い波が寄せる駿河湾と、う~っすらになってしまったけれど白い南アルプス。


【相模湾  南アルプス (拡大)】

そして今日歩いてきた沼津アルプスも一望。小粒でも急峻な山々が並び、振り返るだけでも楽しい。

沼津アルプス
【香貫山        横山     長い徳倉山   チラッと鷲頭山(拡大)】

あとは夫婦岩から香陵台へ下り、黒瀬から沼津駅へ向かいました。

香陵台
【香陵台】
香貫山登山口
【香貫山登山口】


最近はいつもの弘法山周辺を歩いていただけなので、久し振りの沼津アルプスは『こんなに急坂だったっけ・・・』が何回もあって、いいトレーニングになりました。人も少なく、朝は雲が多かったけれど北上するほど青空が広がり、最後は青い海と青い空、白い南アルプスが眺められて楽しい一日でした。


山とは関係ないけれど、3回目ワクチンはモデルナにしました。1,2回目ともファイザーで肩の痛み以外は副反応がなかったので、3回目は予防効果が高いと言われているモデルナにしましたが、今回も肩に少し痛みが出ただけでした。(効いているのかな・・・?)今回のモデルナは接種量が半量とのことでしたが、それでもファイザーの1.5倍はあるのでとりあえず安心でしょうか。


コース参照:2007年3月 + 大平山ルート
2012年4月 桜の頃の逆ルート




前回:塔ノ岳     HOME     山域別     次回:陣馬山