望さんのオフ会で沼津アルプスの香貫山から鷲頭山まで歩いて来ました。
青空と咲き始めの桜を見上げつつ、今回もにぎやかで楽しい山行となりました。
2012.4.1 (日) | 香貫山 登り口 | → | 香陵台 五重塔 | → | 香貫山 展望台 | → | 横山 | → | 徳倉山 | → | 千金岩 | → | 志下峠 | → | 小鷲頭山 | → | 鷲頭山 | → | 志下峠 | → | バス停 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
晴れ 強風 |
09:05発 | 09:15 09:30 | 10:00 10:15 | 11:25 | 12:10 13:00 | 13:35 13:40 | 14:20 | 14:40 14:50 | 15:00 15:30 | 15:50 | 16:35着 16:44発 |
沼津駅に8:45集合。今回のメンバーは望さん、食うかいさん、そして初めてお会いする「富士山と花のページ」の”や”さんと、「山と野と」の矢車草さんご夫妻。矢車草さんのお名前は皆さんのブログでも拝見していたので、今日はお会いするのを楽しみにしていました。初めましてのご挨拶をしてバス停へ。登り口に近い黒磯バス停を通るバスは出たばかりとのことで、別のバスに乗って黒磯近くのバス停で下車。 |
|
地元の”や”さんについて歩き、民家脇の「香貫山 登口」に着きました。5年前の沼津アルプスの時、最後に下りてきた所です。 |
|
最初から階段などの急登で、舗装道路を横断すれば香陵台の五重塔です。桜の木が多く、さすがにここは温暖な伊豆。もう桜の花は咲き始めていました。風が強く花を撮るのも苦労ですが、咲いてて嬉しい。 |
|
林道を歩いて香貫山へ向かいます。沿道には桜やキブシなど咲き、ふと見るとウラシマソウがいてびっくり。似ているミミガタテンナンショウは普段よく見かけますが、釣糸が伸びたようなウラシマソウを見たのは初めて。珍しい花に食うかいさん共々大喜びでしたが、”や”さんにはそんな私達が珍しそうでした。この辺ではありふれた植物のようで、確かにすぐそばにも4,5本が集まって生えていました。 |
|
香貫山展望台園地に上がると、5年前にはなかった展望鉄塔が出来ていました。駿河湾の眺めが素晴らしく、カラッと晴れた日なら南アルプスも見えるそうです。富士山は愛鷹山塊の後ろですが、今日は雲に隠れて見えず、残念。 |
|
展望台から下りると道は二手に分かれます。左上が香貫山の山頂で、電波塔の横に山頂標識がありますが、ここは見晴しもなく風情もイマイチ。今回は右の林道を下って八重坂峠へ向かうことになりました。 |
|
”や”さんが、ミツバアケビとアケビを教えて下さって、皆で撮影タイム。 |
|
更に林道を下り、ゴルフ場を回り込むように下って行くと桜がきれいに咲いていました。まだ咲き始めですが、淡い桜色が青空に映えてとてもきれい。 |
|
ゴルフ場を回り込んだ先の車道からは左下へ近道を下ります。この先は沼津アルプス名物の、カラフルで可愛い道標が至る所に立っていて、いいですね~ |
|
八重坂峠から山へ入り、横山への急登が始まりました。この後はいよいよ沼津アルプス。低山ながら厳しいアップダウンが続きます。 |
|
横山山頂に到着。狭いピークで、樹林に囲まれ展望はありませんが、休憩には便利です。 |
|
ちらほらスミレが咲いていました。ニオイタチツボかと思って、地面にひれ伏して匂いを確かめたけど、強風で匂いが飛んでしまっているのか分からない。 |
|
次の徳倉山へも急登です。沼津アルプスの登りは、短いながら直登が多く、休み休み登って行きました。 |
|
徳倉山の山頂に着きました。 |
|
さて食後。 |
|
すぐ隣でお弁当を広げていた子供達のグループも興味津々。それを食うかいさんが見逃す訳がありません。すかさず声をかけて、あっという間にその気にさせてしまいました。 |
|
「お~っ いいね、いいね!」とか |
|
|
|
おじさんおばさん達も元気をもらって、そろそろ次へ出発です。山頂からの下りは、以前竹の手摺りが続いていた場所ですが、今回はロープになっていました。途中の「象の首」と呼ばれる分岐で、所用で帰られる食うかいさんとはお別れです。残念ですが、今回も楽しませて下さってありがとうございました。 |
|
下りになり、千金岩と呼ばれる岩場に出ると、目の前が大きく開けました。 【千金岩から鷲頭山と駿河湾】 |
|
志下坂峠に下り立ち、足元にワラビを見つけたりスミレやクサボケを撮ったりしながら進んで行きます。 |
|
次の志下山のこじんまりとした山頂で、しばし今後の会議。時間があるので、とりあえず次の志下峠へ行く事になりました。 |
|
所々に現れる小さな見晴には「さざなみ展望台」とか「奥駿河パノラマ台」とか「き★らら展望台」とか可愛い名前が付けられていました。目立たない馬込峠を過ぎるとウバメガシの小さな林が現れました。備長炭の材料になる堅固な樹木で、ちょっとクネクネの独特の幹です。 |
|
着いた志下峠には、大きなぼたもち岩がありました。ここで再度会議。 |
|
途中にあった大岩洞窟「中将宮」には、新しく「中将さん」の案内板が設置されていました。 |
|
いよいよ最後の急登、鷲頭山への登りです。岩も多く、何といっても直登なので休み休みひたすら登る。
|
|
ようやく小鷲頭山に着きました。ここは弧を描く駿河湾の海岸線が美しく、強風の吹きすさぶ今日は波と戯れるサーファー達も多く見られました。 |
|
今日の終点、鷲頭山に到着。とてもいいお天気ですが、ここには誰もいません。早速相棒さんのジャンプ。お昼から時間が経っていたので、更に高く軽やかですね~ 貸切ゆえのにわかサプライズ(?)もあって、楽しいひと時。山頂の桜はこれからでしたが、咲き始めていた白いヤマザクラが青空に映えていました。 |
|
帰りはさっきのぼたもち岩のある志下峠まで引き返します。 |
|
さっきの激登を今度は激下り。山は久し振りでバテバテという矢車草さんですが、さすがフルマラソンで鍛えた足。しっかりサラサラ下って行かれました。 |
|
志下峠に戻り、左へ折れて最後の下りです。 |
|
志下峠入口から振り返り見る鷲頭山。 |
|
「磯はる」は以前より奥まった場所に移転して新装開店していました。まだ新しく、席もテーブル席に変わっていました。前回同様”大浜”でいわし料理を堪能し、楽しいオフ会は終わりました。 |
|
沼津アルプスは低山ながらアップダウンが続く厳しいコースですが、海が見えるトレイルは伊豆ならでは。風は強かったものの、終日青空で桜も咲きはじめていて、気持ちのいい一日でした。今回、初めてお会いした矢車草さんはcyu2さんの妹さん?みたいに明るく素直な方だし、”や”さんは素晴らしい写真を撮られ話も通じる同世代。楽しい望さんのオフ会に参加させていただけて、感謝の春の一日でした。 |
|
------皆さんの沼津アルプスレポはこちら------ |
前回:城山・景信山 HOME 山域別 次回:弘法山ハイキングコース