震生湖・八国見山・頭高山

しんせいこ(155m)・やくにみやま(319m)・ずっこうやま(303m)

今回も秦野のハイキングコースで、震生湖から八国見山・頭高山を歩いてきました。
快晴の下、紅葉は終盤でしたが、所々で丹沢の山並みを眺めつつの気持ちいい丘陵歩きでした。


2020.12.17
(木)
 秦野駅今泉名水
桜公園
白笹
稲荷神社
震生湖栃窪神社
分岐
八国見山頭高山
入口
頭高山四辻渋沢駅
快晴  09:50着
 10:00発
10:10
10:15
10:30
10:40
11:15
11:55
12:4013:00
13:25
13:5014:10
14:45
15:0015:35着
15:46発


渋沢丘陵は時々歩きますが、まだ地図通りに歩いたことがないので、今日は初めて白笹稲荷神社へ。
大鳥居の奥、茅の輪くぐりで罪穢れを払い、今年の無事のお礼と、コロナ収束をお祈りしました。


【大鳥居 鮮やかなモミジ(拡大)】
白笹稲荷神社
【白笹稲荷神社 茅の輪くぐり(拡大)】

県道を横断すると間もなく畑地になり、丹沢振り返りつつ、坂を上がって行けば渋沢丘陵です。
雲一つない青空。気温は低いものの風もなく、澄み渡る初冬の空気は清々しく、とってもいい気持ち。

渋沢丘陵
【丹沢振り返りつつ 丘陵へ】

【渋沢丘陵から望む富士山(拡大)】

丹沢眺めつつ、少し先で左へ下りると震生湖で、静かな湖面にはわずかに黄葉が映っています。
釣り小屋がなくなっていて、池の左奥は名残の黄葉紅葉とモミジの絨毯になっていました。

震生湖
【震生湖 (拡大)】

【紅葉 (拡大)】

赤鳥居から、所々の紅葉見つつ湖畔の道を弁財天方面へ。


【弁財天鳥居】
震生湖
【湖畔の道】

弁財天の北側には遊具広場があり、なんとスイセンが思いのほかたくさん咲いていて、うれしい~♪


【弁財天】

【スイセン】

清々しい甘い香り。見上げれば鮮やかなグラデーションモミジもあって、とってもきれいです。


【スイセン いい香り(拡大)】

【遊具広場 グラデーションモミジ(拡大)】

震生湖から丘陵に戻り、西へ進むと自然薯販売所。今日はたくさん並んでいたので一本購入しましょう。

自然薯販売所
【自然薯販売所(11月~2月)】

【自然薯 いろいろ(拡大)】

太陽サンサン、青い相模湾には江の島も見えていて、明るく気持ちのいい丘陵の畑道を進みます。


【江の島 (拡大)】
渋沢丘陵
【気持ちのいい丘陵の道】






静かな農道が続く渋沢丘陵。大きく開けた畑地の奥に、富士山が顔を出しています。


【農道】

【畑の向こうに富士山 (拡大)】

栃窪集落に出ると、また丹沢が一望。大倉尾根の花立山荘も白く見えていました。

渋沢丘陵から見る丹沢
【伊勢沢ノ頭・檜岳・雨山   同角ノ頭   鍋割山・小丸大丸・塔ノ岳・三ノ塔(拡大)】

栃窪神社分岐から右へ入ると、このルート唯一の登山道っぽい道で、抜けると八国見山分岐です。


【切通し道】

【八国見山分岐 道標 (拡大)】

以前は舗装道路を進みましたが、今回は雑木林の中にもはっきりした小道が出来ていました。
落ち葉道を道なりに進み、カーブの先で風流な青竹の階段を上がると八国見山の山頂です。
ベンチや「八国見山」看板も新しくなり、西が少し伐採されて富士山が見えるようになっていました。
展望の為の伐採には賛否両論ありますが、気遣いの最小限伐採で感謝。富士山見つつお昼にしました。


【雑木林の道】
八国見山山頂
【八国見山山頂(拡大)】

八国見山分岐に戻り頭高山へ。こちらも明るく開けた農道になり、三嶋社分岐には丹沢展望のベンチ。

渋沢丘陵
【明るい丘陵】

【丹沢見晴しベンチ】

次の篠窪分岐のT字路で右へ下ると、雁音神社の少し先に頭高山入口があります。
周辺は桜が多いので春は明るいピンク色に染まります。少し上の「祈りの丘」から、また山道。

雁音神社
【右に雁音神社 (拡大)】

【左に頭高山入口】

登山道を進むと、帰りに歩く白山神社方面の道と合流し、その先の「八重桜の里」から上の頭高山へ。


【帰りは右下の道から駅へ】
八重桜の里
【東屋・トイレのある「八重桜の里」】

中腹の周回ルートを左へ進み、階段を上がれば、秋葉神社が祀られている頭高山山頂です。

頭高山
【頭高山へ】
頭高山
【頭高山 東屋 (拡大)】

周辺は紅葉多く、終盤ですがまだきれいな紅葉黄葉が午後の光に輝いています。


【午後の光と紅葉 (拡大)】

【真っ赤なモミジ (拡大)】

大きく枝を広げた黄葉は圧倒的な明るさ。 なんて素晴らしいんでしょう~♪
いろいろ沈みがちな気持ちも明るくしてくれて、しばらく見入っていました。


【パワーいっぱい (拡大)】

【黄葉 紅葉 (拡大)】

誰もいない東屋から眺める紅葉。 古寺と思えば思えなくもなく、静けさに身をゆだねます。

頭高山
【東屋 (拡大)】

【北側は木立から丹沢が見える】

「八重桜の里」に戻り、先ほどのY字路で左へ進むと四辻に出るので、左の渋沢駅へ。


【白山神社・駅方面 ⇔ 渋沢丘陵】

【四辻 左の渋沢駅へ】

白山神社は道路の奥でひっそり。丹沢見つつ、地図に従って渋沢駅へ向かいました。

白山神社
【白山神社】

【終日の快晴に感謝】

渋沢丘陵は明るく開けた農道が多いので、とても静かで解放感いっぱい。気持ちのいいハイキングコースです。 平日で震生湖は人が少なく、八国見山も頭高山も人の姿なく、しーんと静かなひとときを過ごす事が出来ました。きっと皆さん医療従事者のご苦労を思って自粛されているのでしょう、私もそろそろ我慢しなくてはいけませんね。


コース参照:2012年12月 紅葉の震生湖     2017年4月 花見の震生湖・八国見山・頭高山




前回:弘法山・高取山・聖峰     HOME     山域別     次回:曽我丘陵(ゆめの里・曽我梅林)