小金沢連嶺

こがねさわれんれい(2000m前後)


石丸峠から南に伸びる小金沢連嶺は好きな山域で、稜線を渡る風を期待して歩いてきました。
湯ノ沢峠の花畑は鹿柵のおかげで花も大分復活しましたが、種類はまだ少なめなようでした。


2016.7.30
(土)
 小屋平石丸峠天狗
棚山
小金沢山牛奥ノ
雁ヶ腹摺山
川胡桃
沢ノ頭
黒岳白谷ノ丸湯ノ沢峠湯ノ沢峠
登山口
天目
温泉
晴れ
雲多し
 08:55着
 09:00発
09:5510:05
10:15
11:05
11:15
11:45
12:10
12:4513:1013:25
13:50
14:15
14:35
15:1016:05着
16:16発




夏山予定でしたが、不安定な天気との予報なのでアクセス簡単小金沢連嶺に変更です。
バスは増発が出ました。雲が多いので涼しいけれど、富士山も南アルプスも雲の中です。



【小屋平からカラマツ林へ】


【石丸峠 富士山は雲の中】

今日の眺望は残念ですが、いつ来ても天狗棚山は気持ちいい~



【天狗棚山】


【上日川ダム】

狼平の明るい笹原から、小金沢山の苔むす樹林へ。  しっとり、いい匂い。



【気持ちのいい笹原 狼平】


【小金沢山西面 苔むす樹林】



【小金沢山 湧きたつ夏雲】


【小笹道を、牛奥ノ雁ヶ腹摺山めざして】

緩やかな散歩道。野鳥も楽しそう。牛奥ノ雁ヶ腹摺山山頂に出ると富士山が出たり隠れたり。



【明るい小笹の木陰道】

牛奥ノ雁ヶ腹摺山
【牛奥ノ雁ヶ腹摺山から見る富士山(拡大)】


コウリンカ

カイフウロ

ヤマオダマキ

キオン


草原を下って、川胡桃沢ノ頭へ登り返します。 山肌ではコウリンカが増えて、ちょっと心配。



【下って 登って 川胡桃沢ノ頭へ】


【振り返る山肌に増えるコウリンカ】


【水場道標が消えた笹原】


【山頂っぽくない川胡桃沢ノ頭】



【倒木多い苔むす針葉樹林】


【展望のない黒岳山頂】



【「黒岳の広葉樹林」】


【わずかな登り返しで、白谷ノ丸】

広がる夏雲に富士山も隠れていましたが、白谷ノ丸からの180度の展望は爽快です。


白谷ノ丸
【左下に白ザレのコブ   遠くに御正体山 鹿留・杓子山 三ツ峠山 御坂黒岳】



【白ザレのコブ 正面は滝子山~大蔵高丸】


【湯ノ沢峠へ】



【眼下には湯ノ沢峠の花畑】


【倒れた笹竹に足を乗せないように】



【小さな十字路 湯ノ沢峠】


【鹿柵ドアが3ヶ所に増えた湯ノ沢峠花畑】

ロープ内は花も増えたようですが、マツムシソウは蕾すらなく残念。
遊歩道の奥はシモツケソウが花盛りで、周辺だけ華やいでいました。


湯ノ沢峠花畑
【花畑 (拡大)】

湯ノ沢峠花畑
【シモツケソウ花盛り (拡大)】


シモツケソウ

クガイソウ

トモエソウ

ツリガネニンジン




【湯ノ沢峠に戻り、焼山沢沿いに下る】


【この先8分の「湯ノ沢峠入口」から林道】



【夏の午後は木陰が多い林道歩き】


【竜王宮から10分で天目温泉】


大きなアップダウンがなく、草原と樹林が交互に現れる小金沢連嶺は静かな山歩きが楽しめる、お気に入りのルートです。花は他に、ハナイカリ・ヤハズハハコ・ウメバチソウ(蕾)・ノコギリソウ・タムラソウ・キリンソウ・ウスユキソウなど咲いていました。マツムシソウやヤナギランが復活してくれるといいのですが・・・


コース参照:2010年7月 小金沢連嶺     2014年8月 小金沢連嶺




前回:御岳山・大岳山    HOME    山域別    次回:双六岳~薬師岳