今日は危険マークのある八峰キレットを通って、鹿島槍ヶ岳~爺ヶ岳へ向かいます。
快晴の空の下、素晴らしい展望と柏原新道の紅葉も楽しみに出発しました。
2013.9.29 (日) | キレット小屋 | → | 北峰 分岐 | → | 鹿島槍ヶ岳 北峰 | → | 鹿島槍ヶ岳 南峰 | → | 布引山 | → | 冷池山荘 | → | 爺ヶ岳 南峰 | → | 種池山荘 | → | ケルン | → | 扇沢 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
快晴 | 05:30発 | 07:00 07:05 | 07:10 07:30 | 08:05 08:40 | 09:10 09:15 | 10:05 10:20 | 11:35 12:05 | 12:30 12:40 | 13:55 14:05 | 15:05着 15:30発 |
5時からの朝食を頂いてスタート。すぐのハシゴから振り返ると、小屋の全貌が見えました。 |
【キレット小屋】 |
やせた岩稜帯の絶壁。足場も狭いけど、クサリや棒で整備されているので大丈夫です。 |
|
東側に回るとちょうど日の出。今日も快晴です。素晴らしい御来光に、感謝。 |
|
その先が隙間っぽく、ここが八峰キレットの核心部でしょうか。 |
|
あとは普通の岩の道でした。急登ですが、特に危険そうな場所もありません。 |
|
地図の2:30かからず、1:30で吊尾根に到着。私は速い方ではなく、前後の方も同じような時間だったので、やはり五竜岳~キレット小屋のタイムは周辺に比べて、マトモ。却って要注意だなあと思いました。 |
|
|
分岐のすぐ上が鹿島槍ヶ岳の北峰です。 |
南峰方面は、これから歩く爺ヶ岳や白い三角の種池山荘も見えています。 【鹿島槍ヶ岳 南峰】 |
|
北峰の北に雪渓が見えています。遠見尾根から見ると迫力のあるカクネ里の雪渓のようです。 |
|
北峰の展望を楽しんだので、隣の南峰へ。 |
|
鹿島槍ヶ岳の南峰は賑やかでした。 |
|
|
北峰を振り返れば、五竜岳から八峰キレットへの稜線がよく見えます。五竜岳から見るとさほど高低差がないので油断してしまうけど、鹿島槍ヶ岳から見るとデコボコの陰影がはっきりして気合も入りそう。 |
こんなすっきり快晴はそうそうありません。ゆっくり眺望を楽しむことにしました。 【爺ヶ岳と槍ヶ岳~薬師岳~剱岳】 |
|
そろそろ爺ヶ岳へ向かいます。 |
|
布引山はほど良い位置の休憩適所山。じっくり剱岳を眺めている人がいました。 |
|
何度見ても飽きない剱岳。山肌の黄葉もきれいで、青・黄・緑の爽やかな秋の景色です。 |
|
冷池山荘手前は高山植物が豊富。今はチングルマの真っ赤な草紅葉と白い穂が素敵です。 |
|
霜のせいでしょうか、茶色に縮んでいるナナカマドの葉と、真っ赤な実。 |
|
素晴らしい展望地にあるテント場を過ぎると、冷池山荘。 【冷池山荘 展望台】 |
|
赤岩尾根の分岐「冷乗越」を過ぎ、右手には常に剱岳を眺めながらの爺ヶ岳への道。 |
|
爺ヶ岳は中峰を見送り、南峰へ上がりました。 |
|
爺ヶ岳南峰から見る赤い屋根の種池山荘。後ろに連なる白い雪渓の剱岳。 【剱岳と種池山荘】 |
|
鹿島槍ヶ岳と冷池山荘、爺ヶ岳の北・中・南の三峰が並んで、これも楽しい眺めです。 【鹿島槍ヶ岳~爺ヶ岳北峰 中峰 南峰】 |
|
そして、富士山。 |
|
爺ヶ岳を振り返りつつ種池山荘へ向かいます。 |
|
種池山荘の白い三角と赤い屋根。 |
|
今年は当たり年だったコバイケイソウ。今はすっかり枯れて黒い実を沢山つけていました。 |
|
山荘から少し下ると、この辺から紅葉がきれいでした。ナナカマドもきれいな赤に染まっています。 |
|
ダケカンバの黄葉も明るく、「黄金岬」と名付けられた所は名前どおり黄金色の道です。 |
|
大きく撓んだダケカンバ。以前、白い幹が紅葉に映えていた木ですが、黄葉にはまだ早いようでした。 |
|
シラビソも多くなってきて、針ノ木岳がよく見えるようになりました。 |
|
「八つ見」から扇沢ターミナルが見えてきて、間もなく柏原新道の登山口に下り立ちました。 |
|
この3日間は天気もどんどん良くなって、鹿島槍ヶ岳からの360度の展望はどこもくっきり鮮明で、素晴らしい秋の山旅を楽しめました。数日前の寒気の影響で、稜線の一部は紅葉も傷んだようですが、標高が下がると赤も黄色もきれいでした。静かな夕陽の唐松岳、素晴らしい展望の五竜岳でしたが八峰キレットのルートは予想外にアップダウンが長くてビックリ、参りました。 |
※ |