紅葉の季節になり、今年は八峰キレットへ行くことにしました。
八方尾根や柏原新道の紅葉も楽しみに、まずは唐松岳へ向かいます。
2013.9.27 (金) | 八方BS | → | ゴンドラ 麓駅 | ・・・・・ | 八方池 山荘 | → | 八方池 | → | 扇雪渓 | → | 丸山ケルン | → | 唐松山荘 | → | 唐松岳 | → | 唐松山荘 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
晴れ のち曇り |
11:50着 11:50発 | 12:05 12:10 | 12:35 12:40 | 13:30 13:55 | 14:40 14:50 | 15:10 | 16:00 16:30 | 16:50 17:50 | 18:00着 泊 |
今回はまだ泊まったことのない唐松山荘とキレット小屋を利用することも目的です。夜行列車がないので初日は唐松山荘泊まりとし、八峰キレットは南下することにしました。大糸線直通の「あずさ3号」に乗ります。往きの特急利用は久し振り。 |
|
大糸線の車窓から、稲刈りの終わった田や黄金色の稲田、その奥に広がる常念方面の山々を眺めているうちに白馬駅に着きました。 |
|
白馬駅11:45発のバスに乗り、八方で下車。ゴンドラ駅まで歩きます。 |
|
麓は快晴でしたが山の上は雲が多く、白馬の稜線は既に隠れています。 |
ウメバチソウ |
|
|
|
幾つかのケルンを過ぎ下に八方池が見えて来ました。赤や黄に色付いているようですが、陰っているので色がくすみ全体が暗い雰囲気です。 |
|
近づいて見ればきれいな色に染まっていて、光が当たるととってもきれい。 |
|
列車の中でお昼を半分済ませたので、池の畔で残り半分のお昼にしました。 【八方池と白馬岳】 |
|
八方池から樹林帯。すっかり曇ってしまったので、紅葉もしっとりした色合いになっています。 |
|
紅葉の山腹道。色付き始めできれいですが、来週末あたりなら奥まで紅葉して、きれいなことでしょうね。 |
|
グラデーションに染まり始めたナナカマドが、とっても素敵。 |
|
左手にはアザミが沢山咲いています。落ち着いた色合いのダケカンバ帯を進んで行きました。 |
|
扇雪渓の手前はナナカマドが群生。葉はまだ緑で、赤い実いっぱいの賑やかな雰囲気。 |
|
上のダケカンバ帯。ナナカマドもダケカンバも上に行くほど色付きが遅いので、ちょっと不思議な感じ。 |
|
ハイマツ帯になると、ナナカマドもずいぶん色付いていました。日が陰り、写真では色がくすんでいますが、実際はもう少しきれいな色合いです。晴れていれば、もっともっと鮮やかな色になるのでしょうね。 |
|
森林限界を過ぎ、丸山ケルンに出ました。 |
|
唐松山荘の裏手ピークは巻き道が夏ルート。 |
|
何度か岩を回り込むと唐松山荘です。今日は金曜日なので空いていて40人くらいでしょうか。 |
|
稜線の上をガスが次々流れて行くので、山荘も見えたり隠れたり。 |
|
徐々にガスも薄れ、そろそろ日没。 |
|
ガスに隠れていた五竜岳が姿を現し、この後、槍ヶ岳も見えてきました。 |
|
夕陽に赤く染められ明るく輝いていた雲たちも、不帰ノ嶮の上から滑るように流れ去って行きます。 |
|
|
日が沈んだあとも、茜色に浮かぶ雲をじっと眺める至福のひととき。 |