鷹狩山

たかがりやま(1164m)

この冬は一度も雪山へ行かなかったので、急遽八方尾根を計画しましたが、夜行バスは満席。
金曜も晴予報になったので信濃大町に前泊し、案内所で教えてもらった近くの鷹狩山へ行ってみました。


2019.3.1 (金) 信濃大町駅大町公園鷹狩山大町山岳博物館大町公園信濃大町駅
竹乃家
晴れ、雲多い  11:01着
 11:25発
11:55
12:00
13:10
14:00
14:50
15:50
15:50
16:10
16:35



あずさ3号で信濃大町駅下車。今日の宿「竹乃屋」にザックを置かせて頂き、サブザックでスタート。
観光案内所で駅から歩ける近くの山や見どころを教えて頂き、神栄町交差点で右折。
踏切を渡ると山の中腹に博物館らしい建物が見えてきました。カーブ手前に近道があります。



【中腹に大町公園】


【カーブ右手に近道】

大町公園からは町や北アルプスが一望できるようですが、今日は雲が多く残念です。


大町公園
【大町公園から「北アルプス連山」】

大町公園
【白馬方面】

公園内の舗装道路を上がって行くと、左に博物館、右に「たかがり小径」入口がありました。
始めはアカマツ林、途中から杉林になり所々に雪が残っていますがアイスバーンではない。


たかがり小径入口
【たかがり小径入口】


【アカマツ林や杉林】

細い白樺の木立の奥に小さな池があるようです。やがて上の車道へ。



【白樺木立の奥に池】


【林道に出る】

舗装道路を右へ進んだカーブの先、左手に近道の階段がありました。
この山は作業道が多く交差しているけれど、とにかく上を目指して登っていきます。



【カーブ先で振り返り、入口発見】


【赤コーンの上に細い登山道】

園内の遊歩道は急斜面にあり、雪が残って滑りやすいので慎重に登って行くと山頂に出ました。
立派な鷹狩山展望台があり、横にはレストハウスもありますが、冬期は営業していないようです。


鷹狩山 山頂
【鷹狩山展望台】


【レストハウス休業】

展望が大きく開け、北アルプスが横一列に並んで素晴らしいはずですが、今日はほんとに雲が多い。


鷹狩山 山頂
【鷹狩山 山頂 (拡大)】


【鷹狩山展望図 (拡大)】

展望台の階段を上がると、2階はガラスの展望フロアー。屋上は狭いけど壮観です。
蝶ヶ岳~大天井岳~燕岳~餓鬼岳~蓮華岳~鹿島槍ヶ岳~白馬三山~小蓮華・乗鞍岳



【2階 展望フロアー】


【5階? 屋上】

ベンチでゆっくりお昼。横の金比羅様にお礼を言って、帰りは舗装道路を下りました。



【金比羅神社】


【看板あり 左へ】

先ほどの大町公園に戻ってきました。大町山岳博物館があるので入ってみましょう(400円)。
順路は3階からで、展望ラウンジの小窓は開けて撮影できます。


大町山岳博物館
【大町山岳博物館】


【3階 展望ラウンジ】

2階は山の成り立ちや生き物がテーマ。化石や岩石、ニホンカモシカや雷鳥の生活など学べます。
1階は山と人。山の生活や近代登山幕開けからの道具や資料、手帳など展示されています。



【2階 山と生き物】


【1階 山と人】

大正時代の冬に立山・針ノ木峠を越えた動画や登山用具など、興味深く見入ってしまいました。



【大正時代の動画】


【大沢小屋の変遷】

大町公園は桜の木も多いので、花の季節に残雪の北アルプスを眺めるのも良さそうです。
風がなく日差しも出てきたのでティータイム。明日はどうかすっきり晴れてくれますように!


大町公園
【大町公園ベンチ】


【山岳総合センター 右に博物館】




前回:阿寒湖フロストフラワー     HOME     山域別     翌日:八方尾根・丸山ケルン