8日は快晴予報なので、一昨年行きそびれた岩菅山へ行きたいと思い長野へ。
前日の7日は志賀山と、志賀高原の池巡りで紅葉を楽しむことにしました。
2018.10.7 (日) | 木戸池 | → | ひょうたん池 | → | 渋池 | → | 志賀山 分岐 | → | 志賀山 | → | 裏志賀山 | → | 大沼池 分岐 | → | 大沼池 | → | 池尻 | → | 大沼池 入口BS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
曇り | 08:50着 09:10発 | 09:45 09:50 | 10:00 | 10:20 | 11:00 11:15 | 11:40 11:45 | 12:10 | 12:55 13:00 | 13:20 13:25 | 14:30着 14:49発 |
夜行バス利用で、早朝に長野駅着。6:20発の長野電鉄で、湯田中駅8:00着。8:10発の渋峠行き長電バスに乗車しました。朝は青空で、長電の車窓からは飯縄山や妙高山もきれいに見えていたのに、バスで志賀高原へ入るとすっかり曇ってしまいました。しかし沿道は素晴らしい紅葉が続き、感動。硯川下車の予定でしたが、もうバスなんか乗っていられず、手前の木戸池で降りることにしました。 |
|
木戸池の周りもきれいな紅葉や黄葉に囲まれていて、田ノ原湿原方面も黄葉がきれい。
|
|
|
|
木戸池から車道を右へ少し進むと、広い草地のキャンプ場入口にひょうたん池分岐がありました。 |
|
周辺はダケカンバの黄葉が素晴らしく、白い幹が色を引き立てています。 |
|
|
|
ひょうたん池は名前通り小さなひょうたん形で、この標高ではダケカンバは既にほぼ散っていました。 |
|
前山スキー場からの道と合流すると、すぐ左に渋池がありましたが、周辺は針葉樹が多い。 |
|
シラビソ林を緩やかに進んで行くと志賀山の分岐になり、左へ進むとやがて急登になりました。 |
|
志賀山の山頂は狭いながらもベンチや方位盤があります。
|
|
裏志賀山へは笹の急下りで、天気がよければ下に池塘や池が見えるのでしょうね。
|
|
裏志賀山の狭い山頂には祠が祀ってあり、すぐ先から大沼池を一望できるようですが今日は真っ白。
|
|
下って行くと鳥居があり、その先の分岐で大沼池方面へ進みました。 |
|
木々の下では付着した霧の水滴が風に揺れて落ちてくるけれど、雨は降っていないようです。 |
|
大沼池は青緑のきれいな池らしいのですが、今日はほんと、どこも真っ白で残念です。 |
|
しかし湖岸を回り込んで行くと、周辺は散り始めながらも紅葉がとてもきれいでした。 |
|
|
|
|
|
大沼池の池尻まで来ました。湖水は本当にきれいなエメラルドグリーン。
|
|
今日は高天ヶ原に泊まるので大沼池入口バス停まで林道歩きですが、こちらも紅葉がきれいです。 |
|
|
|
対岸は素晴らしい黄色のダケカンバの森で、写真よりずっと明るく鮮やかな黄色で感動。 |
|
|
|
全く期待していなかった林道歩きですが、きれいな紅葉が続いて何度も立ち止まってしまいます。 |
|
車道に出ると左にバス停が見えてきて、立派なトイレ舎もありました。 |
|
奥志賀高原行きバスで高天ヶ原で下車。周辺はどこも素晴らしい色づきなのですが、光が・・・
|
|