大菩薩嶺

だいぼさつれい(2056m)


暑くなるとの予報に、一気に標高を稼げる上日川峠から大菩薩嶺へ行ってきました。
晴れ予報でしたが雲が多く、笹原の稜線もブナミズナラ林の樹林帯も気持ちよく歩けました。


2017.7.8
(土)
 上日川峠唐松尾根
入口
雷岩大菩薩嶺親不知ノ頭大菩薩峠福ちゃん荘上日川峠千石
茶屋
大菩薩峠
登山口BS
ほぼ曇り  08:30着
 08:40発
09:1010:10
10:20
10:3011:05
11:25
11:35
11:45
12:2012:35
12:45
13:4514:15着
15:00発



甲斐大和駅バス臨時便で上日川峠へ。  標高1840m、気温18℃、木陰道へ。



【上日川峠から木陰の樹林帯へ】


【福ちゃん荘から唐松尾根へ】



【瑞々しいカラマツ林】


【10分毎にある休み場】



【平坦な道を進んで行くと】


【雷岩への急登になる】

なんと!こんなところにこの方が♪ こころニコニコ、からだフラフラで登り着いた雷岩。
青空はわずか。 全体は雲だらけで、富士山どころか遠くの山々は何も見えません。



【こんなところに♪ (拡大)】


【雷岩 雲が多く富士山見えず】



【雷岩のサラサドウダンツツジ 鈴なり】


【大菩薩嶺 展望なしの山頂】

青空と大きな雲が交互。風もあるので、さほど暑くない気持ちのいい稜線歩きです。



【振り返る雷岩の上は青空だが・・・】


【大菩薩峠への稜線 雲多し (拡大)】



【親不知ノ頭 上日川ダムが見えるくらい】


【振り返る雷岩~妙見ノ頭】



【大賑わいの親不知ノ頭 おにぎりタイム】


【柵の中で咲いているのは レンゲツツジ】



【熊沢山を見つつ 賑わう稜線を峠へ】


【大菩薩峠】



【木陰道を福ちゃん荘へ】


【勝縁荘も富士見山荘も休業中】


上日川峠ではプラムや桃を販売中。箱売り桃は持ち帰れないけれど、大好きなプラムを購入。



【朝と同じ涼しい木陰道を上日川峠へ】


【上日川峠 プラムや桃の販売】


久し振りの裂石への登山道。主のようなミズナラ大木が健在していて、ホッとします。



【上日川峠のブナ林】

上日川峠のミズナラ大木
【主のようなミズナラ大木(拡大)】



【迂回路あり】


【第二展望台 冬枯れの季節しか見えない】

千石茶屋ではメニューいっぱい。ふと見ると、隅に美味しそうな採りたてプラムが山盛り。
シャーベットにするとのことですが、売って欲しいとお願いすると快く分けて下さり感謝です♪



【登山口に到着】

千石茶屋 メニュー
【千石茶屋 メニュー多い (拡大)】


ちょっと忙しく山へ行けない日々が続いていましたが、久し振りの大菩薩は雲が多く、むしろホッとする天気でした。一気に涼しい上日川峠へ運んでくれるバスは本当に有難いです。


コース参照:2007年10月 秋の大菩薩嶺    2010年2月 冬の大菩薩峠




前回:不老山    HOME    山域別    次回:三ツ峠山