坪山

つぼやま(1102m)


ヒカゲツツジで有名な坪山ですが、花期は激混みらしいので今までは時期を外して行っていました。
今年は花期に合わせて平日狙いで出かけ、帰路も初めてのびりゅう館ルートで下ってみます。


2017.4.24
(月)
 八ツ田坪山小ピーク896m点阿寺沢分岐びりゅう館学校前
晴れ時々曇り  09:25着
 09:30発
11:10
11:30
12:40
12:50
13:0013:0513:55
14:25
14:30着
14:42発



上野原駅8:30発の飯尾行きバスは係員が人数チェック。帰路のコースも聞いていて、帰路の人数も把握していました。今日は48名とのことで、増発が出て2台で出発。

トイレのある「八ツ田」で下車。
ヤマザクラがきれいです。

八ツ田 坪山登山口
【八ツ田 坪山登山口】
西尾根へ
【西尾根へ】

花盛りのミツバツツジや花桃など見ながら西尾根ルートへ向かいます。

短い植林帯を抜けて尾根に上がりました。
咲き残りのミツバツツジがちらほら。

西尾根
【西尾根】

イワウチワは下部ではもう終わっていました。やがてヒカゲツツジの自生地です。



【イワウチワ】


【ヒカゲツツジ】

ヒカゲツツジ自生地のロープ場。ふと横を見ると、イワウチワがまだ残っていてきれいです。



【ロープ 足元にイワウチワ】

イワウチワ
【イワウチワ】

中腹から上はヒカゲツツジも花盛りで、こんなに沢山自生していたのかとビックリしました。


ヒカゲツツジ群生地
【ヒカゲツツジ群生地 (拡大)】

ヒカゲツツジ群生地
【ヒカゲツツジ群生地 (拡大)】

柔らかなクリーム色のツツジ。葉が大きいので雰囲気はシャクナゲといった風情です。


ヒカゲツツジ
【ヒカゲツツジ】

ヒカゲツツジ
【ヒカゲツツジ】


【イワカガミ群生地 今はまだ蕾】

更に上はイワカガミ群生地。過去2回ともイワカガミの頃に来ていましたが、今はまだ蕾しかいません。
5月になって、見頃を迎えるのでしょうね。


ヒカゲツツジはまだまだ続き、足元のイワカガミの蕾なども見ながら登って行きます。
途中には右側が切れ落ちたヤセ岩稜部分もあり、要注意です。



【ヒカゲツツジは続き イワカガミは蕾】


【崖に注意】

山頂が近づくと岩の急登になり、直下は滑りやすいロープ急坂になります。



【岩の急登】
坪山 山頂
【坪山 山頂】

坪山山頂に到着しました。
三頭山方面から南へぐるっと権現山あたりの見晴しがよく、富士山の頭もチラッと見えるはずですが、今は雲に隠れていました。

この山頂は狭いし木陰も少ないので、今日のように日差しの強い日は昼食タイムも短めです。


山頂に咲いていた濃淡のミツバツツジがきれいでした。



【ミツバツツジ】


【ミツバツツジ】

前回は大持山や麻生山へ抜けていましたが、今日は代表ルートびりゅう館への尾根を下ってみます。

下り始めはやはり急で、こちらにも所々でヒカゲツツジが咲いていましたが、数は少ないようです。


びりゅう館へ
【びりゅう館へ】

緩やかな尾根になり、南側の山肌はミツバツツジが多く、あちこちのピンク色がきれい。
覗き込むとヤマザクラの淡いピンク色もあって素敵だけれど、あまり乗り出したら危険ですね。



【南側にミツバツツジ】


【ミツバツツジ多い】


【ヒカゲツツジ  アセビ】

細かなアップダウンがあり、ヒカゲツツジもちらほら咲いています。

道標完備ながらも、ここは滑りやすい急下り。


【びりゅう館へ】

【アカマツ ミツバツツジ】

モミの大木の先は松が多くなり、この先の小ピーク手前の木陰でしばしティータイム。


896mピークと思われる所は、南側が植林でちょっと暗い。
横にブナの大木がいて、見上げるとキラキラ輝く新緑がとてもきれいに感じられました。


896m
【896m ブナ大木】


【ブナ新緑】

少し下ると阿寺沢分岐で、そちら方面は「登山道未整備につき危険」と記されています。

尾名手尾根の帰りに阿寺沢入口バス停手前で見た登山口に下りるようですが、その時もあまり歩かれていない雰囲気でした。


阿寺沢分岐
【阿寺沢分岐 「登山道未整備につき危険」】

【個性的な木々】

分岐から北へ下ると明るい雑木林で、木々の姿が個性的で楽しい。


植林帯を下り、びりゅう館に出ました。バス待ちが長いので、刺身こんにゃくでも食べようかなと思ったら、山菜の「天ざるそば」が美味しそう。久し振りの天ぷら。山菜は美味しいけれど衣がちょっと多過ぎだったので、後半は私の胃には重く感じてしまいました。お蕎麦はほど良いコシがあって美味しかったです。



【びりゅう館へ】

びりゅう館 天ざる
【天ざるそば 1100円】

学校前バス停は、向こう側へ少し上がった所。
横の枝垂桜が風に揺れてとても素敵でした。


学校前バス停
【枝垂桜がきれいな学校前バス停】

葉がヒナスミレっぽいけど、ちょっと厚め。唇弁も緑っぽいスミレさん。あなたは誰かな・・・

ヒナスミレ?

オカスミレ

ナガバノスミレサイシン

エイザンスミレ


「ヒカゲツツジの坪山」が納得の素晴らしい花盛りで、とてもきれいでした。坪山に来るといつも思うのですが、すぐ隣の小ピークには花は殆どないのに、なぜこの山だけ花が多く種類も多彩なんでしょう。5月にはシロヤシオも咲くのです♪ 本当に不思議な花の山なので、賑わうのも無理ないですね。




前回:渋沢丘陵・頭高山    HOME    山域別    次回:川苔山