2016年元日は素晴らしい快晴となり、この青空の下、稜線歩きをしないなんて考えられず、
バス便なしを覚悟で小金沢連嶺を縦走。終日青空の超展望に大感動の一日となりました。
あまりに素晴らしい眺めに写真が選びきれず、枚数が多くなってしまいました。
2016.1.1 (金) | 大菩薩 峠 | → | 熊沢山 | → | 天狗 棚山 | → | 小金沢山 | → | 牛奥ノ 雁ヶ腹摺山 | → | 川胡桃 沢ノ頭 | → | 黒岳 | → | 白谷ヶ丸 | → | 湯ノ沢 峠 | → | 天目山 温泉 | → | 甲斐大和 駅 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
快晴 | 08:15発 | 08:40 | 09:05 09:20 | 10:15 10:30 | 11:05 11:30 | 12:15 12:35 | 13:05 | 13:20 13:45 | 14:10 | 15:50 | 17:00着 17:31発 |
2016年、あけましておめでとうございます。 素晴らしい初日の出に皆さんも大喜びです。 |
|
大菩薩の草原稜線に、鹿の親子が飛び出してきました。 |
|
介山荘から小金沢へ向かう人はなく、この日は駅まで歩行者には全く会いませんでした。 |
|
お気に入り天狗棚山で眺望タイム。くっきり快晴、南アルプスの峰々も素晴らしく鮮明です! 【天狗棚山からの超展望 北岳くっきり! (拡大)】 |
|
雲取山~石尾根もすっきり見渡せ、雲の出やすい丹沢にも珍しく雲ひとつ浮かんでいません。 |
|
素晴らしい眺望になかなか先に進めず、何度も何度も見てしまう南アルプス。 【聖岳・赤石岳・荒川三山 塩見岳 農鳥岳・間ノ岳・北岳 仙丈ヶ岳 甲斐駒ヶ岳(拡大)】 |
|
去り難い狼平の草原を振り返りつつ小金沢山へ向かうと、なんと氷の花が一面に続いています♪ |
|
日差しは強いものの、気温はマイナス10度。素晴らしく繊細な氷の花びらに大感激し、 |
|
小金沢山頂に手頃な岩があるのでコーヒータイム。高層ビル群が見え、海まで見えそうでした。 |
|
この先にも氷の花は咲いて、いくらか融けて透けたレースのように美しく、またまた大感激。 |
|
次の牛奥ノ雁ヶ腹摺山も気持ちのいい陽光と眺めに、早めのランチ半分タイム。 |
|
【奥多摩の山々 雁ヶ腹摺山 権現山と扇山 丹沢山塊 道志の山々(拡大)】 |
|
もう1時過ぎなのに、まだこのくっきり眺望。これではとうてい下山など出来るはずもない! 【大蔵高丸 ハマイバ丸 富士山 御坂の山々(拡大)】 |
|
昨年秋に歩いた源次郎岳日川尾根。見飽きることのない眺めにいつまでも見入ってしまいます。 【南アルプス一望 八ヶ岳 奥秩父 (拡大)】 |
|
いつまでも眺めていたいけど、今日はこの先もまだ長いので、そろそろ下山しなくては・・・
|
|
気温は0度。沢沿いの道では氷の造形が見られ、ここでも立ち止まること数回。 |
|
湯ノ沢峠登山口に到着し、いよいよ長い車道歩きに突入です。ゲートまではもちろん、その先も車は殆ど通らずヒトも歩いていません。鼻歌を歌いながら放心状態で歩いていても大丈夫。甲州市営バスは大晦日+三が日は運休ですが、やまと天目山温泉は2日から営業と書かれていました。 |
|
|
|
暖冬で、小金沢連嶺にツルツル雪もズボズボ雪もないので思い切って歩きましたが、終日独り占めがもったいないほどの超展望。繊細な氷の花に感激し、沢沿いでは氷の造形を楽しんだ、素晴らしい初歩きとなりました。バスがないので駅までの大ウォーキングというおまけ付きでしたが、元気に歩けることに本当に感謝の年明けでした。今年一年、日本全国どこの山でも事故の少ない年となりますようお祈りします。 |
|
コース参照:2010年7月 小金沢連嶺 |
前日:大菩薩嶺 HOME 山域別 次回:笹子雁ヶ腹摺山・米沢山