松田河津桜/曽我梅林と里散策コース




春の暖かな季節が来るとピンクや黄色、明るい空色などパステルカラーいっぱいの景色を見たくなります。
久し振りに松田の河津桜と菜の花、曽我梅林の紅白を愛でて曽我丘陵の里歩きをすることにしました。


2013.3.9
(土)
  新松田駅西平畑
公園
松田駅+++下曽我駅別所
梅林
展望台六本松跡澄禅窟瑞雲寺中河原
梅林
下曽我駅
快晴  08:15発08:25
09:45
09:52
09:57
10:10
10:12
10:45
11:30
11:5012:10
12:50
13:1013:45
13:55
14:00
14:20
14:35着
14:51発



御殿場線松田駅北口から北へ、「まつだ桜まつり」の幟や道標に従って進み、東名高速のガードを潜ると西平畑公園の入口です。

まだ8時半なので人も少なく静か。
ここは入園料などはありません。

松田河津桜 西平畑公園
【松田河津桜 西平畑公園】
河津桜トンネル
【河津桜トンネル (拡大)】

河津桜は7分咲きとのことですが、雰囲気としてはほぼ満開。見上げれば空いっぱいピンク色が広がり、まさに桜トンネルといった風情です。

滑り台があり、すぐ向こうは相模湾。
まだ早い時間なので誰も滑っていません♪
しばし童心に返って楽しみましょう。

滑り台
【滑り台 (拡大)】

今日は快晴ですが、花粉も飛んでいるような春霞。富士山も、うっすら見えています。
春の淡い青空に河津桜の濃いピンクはちょっと強いけど、私のボンヤリ頭にはいい刺激です。


富士山
【富士山】

河津桜
【河津桜】

最明寺への尾根
【最明寺への尾根】

ミニ鉄道の横を上がって行くと、向こうに最明寺への尾根が見えています。あの先を辿って行けば高松山へ行けるはずですが、植林が多そうでまだ行ったことはありません。いつか行ってみようかな。

河津桜の下で咲く菜の花もちょうど花盛り。
むせ返るような、ちょっと青っぽい菜の花の匂いが漂っていました。

9時半を過ぎて、人も増えてきたので、そろそろ曽我梅林へ向かいましょうか。

菜の花
【菜の花も花盛り (拡大)】

・・・・・・・・     ・・・・・・・・


下曽我駅
【下曽我駅】

御殿場線に乗り、下曽我駅で下車。
曽我梅林は何度か来ていて、梅まつり期間中は駅前も大賑わいですが、今年は3月6日で終わったようなので、今日はあの賑わいが嘘のように静かです。

トイレは駅を出て左手にありますが、駅の右手に建つ梅の里センターへ行けばトイレもあり、「曽我の里散策マップ」ももらえて便利です。


駅から右へ、案内板に従って適当に進めば梅林です。
最初の原梅林は小さいながら、今日もお店が出ていました。


原梅林 別所梅林へ
【原梅林 別所梅林へ】

原梅林
【原梅林】

次の別所梅林へ入ると紅白の梅が広がります。
まつり期間中は片側に駐車が並ぶのですが、今はまだ静かです。


紅白梅林
【紅白梅林 (拡大)】

野外ステージや露店で賑わう中心部。今日は人影もまばら。
でも白梅のなかには、まだ蕾もあるきれいな木もありました。


別所梅林
【別所梅林】

白梅
【白梅】

園内を流れる小さな川沿いの歩道には水仙も咲いて、いい匂い。
梅林の向こうには、これから歩くなだらかな曽我丘陵が望めます。


水仙の花咲く道
【水仙の花咲く道】

曽我丘陵
【梅林の向こうは曽我丘陵】

この辺りの紅白梅は今がちょうど見頃で、とてもきれいです。

花そのものより色彩を楽しみたいので今日の晴天が嬉しく、青空に映えて本当にきれい。


紅白梅林と曽我丘陵
【紅白梅林と曽我丘陵 (拡大)】
紅白しだれ梅林
【紅白しだれ梅林 (拡大)】

こちらは、しだれ梅林。
白いしだれ梅もとても素敵。

今日は風もなく、ちょっと暑いくらい。この先の県道沿いにある小田原アイス工房で、美味しい梅ジェラートを味わってから、曽我丘陵へ向かいました。

県道を右へ少し進めば、「下別所」バス停。

左へ折れると法蓮寺で、その先には「曽我の里散策コース」道標があり、以降は要所要所に設置されています。

法蓮寺
【法蓮寺】
曽我梅林
【曽我梅林と、うっすら富士山】

道なりに曲がりながら上がって行くと見晴らしのいい所に出て、眼下には曽我梅林が広がっています。

遠くには明神ヶ岳など箱根の山々、矢倉岳の上には富士山がうっすら見えていました。


上の車道を右へ進み、少し先の道標から左へ農道を上がって行きます。
みかんや梅の段々畑をくねくね曲がりながら上がって行くと展望台で、ベンチがあります。
ここからは相模湾~真鶴半島~箱根の山々~富士山が見えるのですが、今日は霞んでいました。


みかん畑
【みかん畑】

曽我の里散策コース 展望台
【曽我の里散策コース 展望台】

六本松跡へ
【六本松跡へ】

緩やかになったみかん畑の道を進んで行くと、一本松跡。六本松跡へ、右へ曲るとアンテナ塔が見えてきて、ちょっとした目印になります。


次の六本松跡は石碑があるだけで道が二手に分かれ、どちらもあのアンテナ塔まで行けます。
今日は右の道を相模湾を見ながら梅畑の中を上がって、左の道から下りて来る予定です。


六本松跡
【六本松跡】

相模湾
【相模湾が見える】

尾根の上で左へ回り込むと、虎御前が曽我十郎と別れを惜しんだ「忍石」。梅畑の端を上がって、上の農道に出ました。


忍石
【回り込めば忍石 上にアンテナ塔】
曽我丘陵
【どちらも下れば、さきほどの六本松跡】

アンテナ塔には何もないので、畑の階段に腰掛けて簡単お昼にしました。曽我丘陵はいたる所にみかん畑や梅畑があって、眺めもいいです。


六本松跡に戻り、道標に従って道路を潜り抜けると、丘陵の中腹を歩くようになります。
梅畑やみかん畑、向こうに見える富士山や相模湾を眺めながら、緩やかに下って行きました。


丘陵の中腹
【六本松跡の下から】

中腹の道
【見晴らしのいい中腹の道へ】

祐信宝篋印塔を過ぎ、更に西へ進むと澄禅窟分岐です。すぐ先だし、ここのしだれ紅梅も咲いていると思われるので寄って行きます。


澄禅窟 分岐
【澄禅窟 分岐】

ずっと舗装された道ばかりでしたが、今日唯一の土の道です。
しだれ紅梅がきれいに咲き、奥の澄禅窟には水仙も咲いていました。


澄禅上人供養塔
【澄禅上人供養塔】

澄禅窟
【澄禅窟】

大光院前
【大光院前のみかん農家】

澄禅窟分岐に戻り、更に梅畑を進んで行くと、やがて住宅地になります。

大光院前のみかん農家には即売所があり、100円200円のみかんなど安いです。他では売ってない文旦もあり、ちょっと小さく青いけど、ほど良い酸味とほろ苦さがあって文旦は大好きです。


曽我の里散策コース道標に従って法輪寺や宗我神社に寄って、更に西へ進みました。


法輪寺
【法輪寺】

宋我神社
【宋我神社】

西の外れにある瑞雲寺もしだれ梅がきれいで、ちょうど見頃でした。庭木なのできれいに剪定され、形の整ったしだれ梅です。


瑞雲寺
【瑞雲寺 (拡大)】

瑞雲寺から県道に出ると、道路向かいに中河原梅林があります。
この梅林からの富士山がポスターに利用されているそうですが、もう殆ど終盤の風情でした。
この中河原梅林も、まつり期間中はお店など出て賑わうところです。


中河原梅林
【中河原梅林】

う~っすら富士山
【矢倉岳の上に、う~っすら富士山】

下曽我駅へ
【下曽我駅へ】

中河原梅林からは、オオイヌノフグリやヒメオドリコソウなど見ながら、御殿場線沿いの小道を歩いて下曽我駅へ向かいました。



松田の河津桜はちょうど見頃で、菜の花もいい匂いがいっぱい。梅まつりの終わった曽我梅林はとても静かで、なだらかな曽我丘陵からは穏やかな景色を眺めながら歩くことが出来ました。青い空、ピンクの桜、黄色い菜の花、紅白の梅。相模の海を見ながら東北の復興が早く進むことを祈り、春の色彩に感謝した一日でした。




前回:星野セツブンソウ・三峰山    HOME    山域別    次回:カナダ・オーロラツアー