塔ノ岳・丹沢山

とうのだけ(1491m)・たんざわやま(1567m)



2012.1.1(日) 鍋割山荘二俣分岐塔ノ岳日高丹沢山塔ノ岳堀山の家大倉
晴れ  08:30発09:0009:45
09:55
10:2011:00
11:35
12:45
13:10
14:10
14:15
15:35着
15:38発



相模湾
【初日の出】

2012年元旦、夜明け前に外に出てみると雲が多く、今年の初日の出は難しそう。

でも、お節やお雑煮などいただいて外に出てみると、雲が薄れて来て太陽が姿を現しました。

明けましておめでとうございます
今年はどうか平安な一年でありますように。

日の出の時は見えなかった富士山も、その後は雲が流れ、きれいな姿になってきました。元旦の富士山はやっぱり心改まる感じがします。

元旦の富士山
【元旦の富士山】
相模湾
【相模湾】

太陽は出たり隠れたりしていましたが、
光を映した相模湾がとてもきれい。


雲が多いので、のんびり。木の葉さんから、地元金融機関のカレンダーにご自分の写真が使われたと聞いていたので、楽しみにしていたカレンダーを頂きました。ミツバツツジの季節の蛭ヶ岳の写真で、丹沢の緑の息吹が伝わってくるような写真です。今年は鍋割山荘にも飾られていると思います。


相模湾を眺め、そろそろ行こうかなと思っていたら、先に出発された木の葉さんが慌てて戻って来ました。「sanpoさん!塔ノ岳に霧氷がついてます!」とわざわざ教えに戻って来て下さったらしい。雲が高かったので霧氷はないと思っていましたが、鍋割山より高い主稜線はガスっていたのでしょうか、私も慌てて出発。蛭ヶ岳方面が見える場所に行くと、向こうに白く美しい稜線が見えていました。嬉しい~♪
思わず「木の葉さん、早く行って下さい。」と追いたて(笑)、私は写真撮影。足が遅いので、撮れる所で撮らないと消えてしまう。木の葉さんなら稜線の霧氷に間に合うはずです。

蛭ヶ岳~丹沢山・竜ヶ馬場
【霧氷の白い稜線  蛭ヶ岳~丹沢山・竜ヶ馬場】

私も速く速くと気は急くものの、いかんせん速くは歩けないし、この鍋割山稜も気持ちいいので、ゆっくり歩きたい。
木々に透ける向こうの白い稜線を見ながら歩いて行きました。


鍋割山稜
【鍋割山稜】

小丸の先、二俣分岐でちょっと草地に寄って行きます。
ここからは相模湾が大きい。日は高くなったのに、雲はまだ淡い色彩を残していました。
富士山もすっかりきれいな姿になって、放射線状に広がった雲も大きな空も、清々しい。


相模湾
【二俣分岐から見る相模湾】

富士山
【愛鷹山塊  富士山】

塔ノ岳にも霧氷
【塔ノ岳にも霧氷】

大倉尾根が見えるようになり、花立あたりにも霧氷が付いているようでした。

金冷シを過ぎると、右も左もきれいな霧氷。


富士山
【富士山見つつ】

霧氷
【霧氷見上げつつ】

富士山もきれい、霧氷もきれい。
でも今日は霧氷が付くとは思えなかったほどの気温なので、フリースは脱いでしまいました。
消えるのも早そうで、気は急くけど体は遅い。今見れる霧氷を大事に見上げつつ登って行きました。


塔ノ岳へ
【霧氷見上げつつ 塔ノ岳へ】

塔ノ岳山頂に着きました。天気予報がイマイチだったので期待していなかったのに、
富士山も南アルプスもきれいに見えて、本当に感謝です。

塔ノ岳山頂から
【塔ノ岳山頂から】

西風なので東側の霧氷はまだきれいに残っていました。
都心方面の雲もどんどん流れ、元日は下界も晴れてくるようで良かったですね。
表尾根は新大日あたりまで霧氷に飾られていました。白って、なんてきれいなんでしょう!


都心方面
【都心方面】

大山方面
【大山方面】

塔ノ岳の富士山
【塔ノ岳から丹沢山へ】

そして今日の富士山は特に美しい気がします。
裾野に棚引く雲が、なんとも叙情的。

ずっと眺めていたいけど、気は急く。

塔ノ岳の尊仏山荘裏へ回ると丹沢山への稜線が見えてきますが、霧氷は少し減ったような気がする・・・

丹沢山へ
【霧氷薄れる丹沢山・・・】
大室山にも霧氷
【奥の大室山にも霧氷】

蛭ヶ岳や奥の大室山の霧氷も、ずいぶん薄くなっていました。

今日の富士山。
何度見ても、本当に素敵です。

富士山
【雲に飾られた富士山】
丹沢主稜
【笹原の稜線】

丹沢主稜は笹の道。
風が吹いて霧氷がバラバラ散っていくのは悲しいけれど、この稜線も気持ちのいい道です。

ここの霧氷はまだ少し残っていてくれました。
消えそうな白い枝を見上げつつ歩いて行くと、向こうから来るのは・・・木の葉さん? 

速い木の葉さんはもう丹沢山へ行って来られたようです。「まだ見れますよ。」と励まして下さったのですが、ここからもまだ時間はかかり・・・

霧氷
【霧氷はここまで】
丹沢山
【丹沢山 山頂】

丹沢山に着いた時には、もうすっかり消えていました。当然だけど、残念。

霧氷に間に合った丹沢山のきれいな様子を、是非木の葉さんのレポでご覧下さい。


裾野を飾っていた雲も消えてしまいましたが、まだまだきれいな富士山。
そして目の前の不動ノ峰や奥の蛭ヶ岳がすっきり見えています。
雪が降ったらまたこの稜線を歩こうかなと思いつつ、ベンチに戻ってティータイム。

不動ノ峰~蛭ヶ岳
【不動ノ峰~蛭ヶ岳】

竜ヶ馬場
【竜ヶ馬場】

丹沢山から引き返し、竜ヶ馬場に来ました。素通りしてしまったけれど、あとで思えば今年は竜年でしたね。

塔ノ岳へ戻ると意外と人が少なく、静か。
東側の霧氷もすっかり消えていましたが、ここで簡単なお昼にしました。

塔ノ岳
【静かな塔ノ岳】

花立から見る富士山も素敵ですが、もう霞んでいました。
丹沢の山々を振り返り、相模湾を眺めつつ、あとは大倉尾根を下るだけです。


花立から
【花立から振り返る塔ノ岳】

大倉尾根へ
【相模湾見つつ 大倉尾根へ】

乾燥続きの大倉尾根は泥濘もなく、快適に下山。
バス停へ向かっていると、どこからかとてもいい匂い。
冬枯れの葉に見え隠れしている蕾は・・・ロウバイ?
元日からきれいなロウバイに会えて、嬉しい。


冬枯れの葉のロウバイ
【いい匂い・・・】

ロウバイ
【ロウバイ♪】


予報がイマイチでどうしようか迷った丹沢の年越しでしたが、思い切って出かけて、本当に良かったです。雲の間からでも見れた初日の出、雰囲気のある富士山、きれいな霧氷。天気も穏やかで青空も広がり、最後はいい匂いのロウバイに会えて、感謝のスタートになりました。



大晦日:櫟山・鍋割山    HOME    山域別    次回:陣馬山~高尾山