鍋割山・塔ノ岳・丹沢山

なべわりやま(1272m)・とうのだけ(1491m)・たんざわさん(1567m)
平成21年12月31日~22年1月1日    前日の鍋割山


2010.1.1
(元日)
 鍋割山荘塔ノ岳日高竜ヶ馬場丹沢山竜ヶ馬場塔ノ岳花立山荘堀山ノ家大倉
快晴 08:35発10:05
10:15
10:4011:00
11:10
11:40
12:00
12:20
12:45
13:30
13:45
14:10
14:30
15:00
15:05
16:20着
16:38発



沈む満月
【夜明け前  沈む満月】

夜が明けました。
6時半頃、小屋前には初日の出を迎える人たちが次々と集まって来ます。

日の出前の富士山は、しーんと厳かな姿。
ご来光と入れ違いに沈みそうな満月も、とても美しいです。

富士山が赤く染まり、美しい紅富士になりました。新年の富士山にふさわしい姿で感動です。

紅富士
【元旦の紅富士】
初日の出
【2010年 明けましておめでとうございます】

6:50過ぎ、雲が漂う水平線の輝きが増して、
2010年1月1日の太陽が昇って来ました。

心の中で手を合わせ、新年のご挨拶。


小屋に戻ると、沢山のお餅を焼いていました。テーブルには、伊達巻・蒲鉾・昆布巻きなどのお節と果物、そしてお雑煮。樽酒が配られ、全員で新年を祝って賑やかに乾杯です。
「明けましておめでとうございま~す!!」

楽しい朝食後、それぞれ出発。私も母娘3人さんや草野さんご夫妻に挨拶して小屋を出ました。既に8時半ですが今日は展望もいいので丹沢山をピストンして大倉尾根を下ろうと思います。

気温は低く、マイナス8度くらい。早朝は何度だったのでしょう。風があるので、穏やかな日の北八ッより寒い感じがします。

帽子やネックウォーマーで耳も頬も覆って出発。日差しいっぱい浴びた富士山にもう一度挨拶して歩き出しました。


鍋割山から見る富士山
【鍋割山から見る富士山】

鍋割山荘の裏に出ると、やがて丹沢主稜がよく見渡せます。
蛭ヶ岳、不動ノ峰、丹沢山、竜ヶ馬場、日高、塔ノ岳。一つ一つ、朝日を浴びてくっきり。

蛭ヶ岳~丹沢山~塔ノ岳
【蛭ヶ岳~丹沢山~塔ノ岳】

鍋割山荘と富士山
【振り返り見る鍋割山荘と富士山】

途中で振り返り見る富士山と愛鷹山塊。
冬枯れの森に埋もれた鍋割山荘も見えます。

元旦の朝日を浴びて歩く鍋割山稜はまた格別。
ブナの梢が寒さに震えています。

鍋割山稜
【朝日燦々 鍋割山稜】

二俣分岐でちょっと右手の草地に出てみました。
朝日に眩しい相模湾と秦野盆地。右には箱根の山々、富士山。

二俣分岐の草地から
【二俣分岐の草地から】

歩き慣れたこの階段道も、きりっと冷たい空気の中、朝日を受けて歩くのは、とても新鮮。

途中ですれ違った人に聞けば、今朝の塔ノ岳はマイナス10度、みやま山荘ではマイナス12度だったそうです。ほんと!昨夜も今朝も寒かったです!


金冷シへ
【金冷シへ】
塔ノ岳へ
【塔ノ岳へ】

小さな日ノ出小屋が見える塔ノ岳目指して、ひんやりすっきり爽快な道を進んで行きます。行き交う人もほとんどいない。


塔ノ岳に到着しました。
富士山には、寒そうな雲が出来ています。
昨日と違い周辺の山々はすっきり見えますが、南アルプス方面は薄い雲がかかっていました。

早朝より気温も上がって、日差しいっぱいの稜線に出たので、毛糸の帽子もネックウォーマーも不要になりました。もう10時。尊仏山荘に泊まった人達も皆さん出発されたようで、山頂は静かでした。

塔ノ岳山頂
【塔ノ岳 山頂】

輝く相模湾
【輝く相模湾】

相模湾も朝日に眩しく輝いて、大島も見えています。水平線から昇る初日の出を拝め、紅富士も山も海も見えるなんて、素晴らしい元旦の丹沢です。

しばし展望を楽しんで、山荘の裏から丹沢山へ向かいました。

段々の急下りが過ぎれば、気持ちのいい稜線歩き。まだ雪も降ってないので泥濘はなく、地面は凍結しているので歩きやすい。

蛭ヶ岳~丹沢山
【蛭ヶ岳~丹沢山】
日高
【日高頂稜】

日高は細長い頂稜で平坦な道。
気持ちいいなあ~


日高を過ぎると笹の広がる展望道になり、ユーシンの谷が真下によく見えて来ました。現在、玄倉林道は通行止めですが、解除されたら熊木沢出合からの道も歩いてみたい。しかし、あの青崩随道が・・・ 新しいトンネルには照明をつけてくれると助かるのですが、どうかな~


ユーシン方面
【ユーシン方面見つつ】

笹原の稜線
【笹原の稜線を行く】

真っ青な空の下、塔ノ岳から奥のこの稜線は展望もいいので、本当に気持ちいい。


立ち枯れブナ
【立ち枯れブナと木道】

笹原の中にベンチがある竜ヶ馬場に着きました。大山~表尾根~塔ノ岳の稜線が目の前に広がり、奥には相模湾が広がっています。今日はここでお昼の予定ですが、ザックを置いてちょっとだけ丹沢山まで行ってきます。

大山~表尾根~塔ノ岳
【大山~表尾根~塔ノ岳】

塔ノ岳から丹沢山への稜線は大きなアップダウンもなく、展望のいいブナ道が続くので、ピストンするのも楽しい。日帰りの時はキツくて出来ないけど、今日は時間があるのでゆっくり歩けて嬉しいです。


丹沢山へ
【丹沢山へ】

丹沢山に到着しました。山頂には新しい木道が設置されていますが、青シートが掛けられている機材が残っているのでまだ整備途中のようです。広場の奥からは、奥秩父・奥多摩方面がよく見えるのですが、あちらもまだ雪が少なそう。早く白くならないかな~~


丹沢山から見る富士山
【丹沢山から見る富士山】

丹沢山 山頂
【丹沢山  山頂広場】

丹沢山から竜ヶ馬場へ戻って、昼食タイム。気持ちのいい笹ベンチで週末などは人も多い所ですが、今日はさすがに静かです。

尊仏山荘に戻ってくると、鹿がのんびり寛いでいました。登山者数人がカメラを向けても知らん顔。悠然と座り、いかにも塔ノ岳の主といった風格です。


塔ノ岳の鹿
【塔ノ岳の鹿】
塔ノ岳の鹿
【大山方面 鹿】

山頂の東側にも鹿がいました。塔ノ岳を住処にしている鹿が複数いるようです。

食べ物を期待して?じっと見つめられましたが、あげられないの。ごめんなさいね~


帰りは、いつもの大倉尾根を下ります。ズルズルにぬかるむ大倉尾根も、今日は気温が低く凍結していて歩きやすい。

花立山荘でポットの湯を沸かし直して、インスタントお汁粉タイム。ちょっと甘い物、飲み過ぎかも・・・

その後、堀山ノ家ベンチでしばし休憩して、あとは真っ直ぐ大倉バス停へ向かいました。

花立山荘
【花立山荘】


山で迎える初めての新年。雪がないのはちょっと残念でしたが、山での年越しは家庭的な雰囲気で寛げ、楽しい一夜でした。美しい満月と平和な夜景、そして紅富士と厳かな初日の出を目にすることができ、感謝で明けた2010年。今年は私にとっても区切りの年。今年もまた一年、元気に山歩きが出来ますように・・・



大晦日の鍋割山    HOME    山域別    次回の三浦アルプス・二子山