塔ノ岳は丹沢一の人気の山で、特に冬は素晴らしい展望に恵まれます。
昨日は雪が降ったので、白銀の世界と青空を期待して出かけたのですが・・・
2006.1.22(日) | 大倉 | _ | 905地点 | _ | 花立山荘 | _ | 塔ノ岳 | _ | 金冷シ | _ | 堀山の家 | _ | 雑事場 | _ | 大倉 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
朝だけ晴れ のちガス | 07:30着 07:45発 | 09:10 09:20 | 10:35 10:50 | 11:35 12:25 | 12:40 12:50 | 13:45 13:55 | 14:55 15:00 | 15:40着 15:55発 |
今年の冬は寒い。でも、今日の雪で山は白いだろうな。鷹ノ巣山と塔ノ岳、どっちにしよう。塔ノ岳は人も多そうだから鷹ノ巣山にしようかな。でも、朝早く起きるのは寒そうだなあ。やっぱり近くの丹沢にしよう。でも、低気圧がまだ近くにいるから雲が出やすいだろうなあ。やっぱり奥多摩の方が晴れて展望もいいだろうなあ。でも雪が多くて楽しそうなのは丹沢だろうなあ。 |
|
|
|
降雪の翌日なので登山口から雪があり、朝日を受けた小枝からは時々サラサラと雪が舞い落ちてきます。 |
|
|
|
一本松の道標が過ぎ、駒止茶屋の手前あたりまで来てふと気がつくと、小鳥の声も雪の落ちる音も聞こえなくなっていました。駒止茶屋の先のベンチに腰掛け空を見上げると、また雲が広がり寒くなってきています。えっ、晴れるんじゃなかったの?と、とたんにガックリ。でも、塔ノ岳の山頂に着く頃にはまた晴れてくれるかも、と気を取り直しつつ休憩して出発。 |
|
松が林立する堀山あたりは西側が開け、先行の皆さんが立ち止まっていました。晴れていれば富士山が見えるはずですが、今はもうすっかり曇り、檜岳や伊勢沢ノ頭の尾根まで見えるのがやっとです。 |
|
段々の多い大倉尾根も、駒止茶屋から堀山の家までは緩やかで、気持ちのいい雪の散歩道が続いています。 |
|
堀山の家のベンチには人がいっぱい。団体さんがアイゼン装着中でした。花立まではまだ大丈夫そうなので、私はそのまま通過。ここからは急な段々になります。すっかり曇って、木々の雪も寒さに身を縮め、もう落ちてきません。 |
|
晴れていれば、この先の木道からは更に展望が開け、そこから見える富士山も好きで雰囲気のいい道になるはずですが、今日はますますガスが濃くなるばかり。去年の時より見通しが利きませんでした。 |
|
すっかりモノクロの世界になって、もはや展望は夢のまた夢・・・ |
|
黙々と歩き、やっと塔ノ岳山頂に着きました。 |
|
中には人がいっぱい。甘酒を注文、熱くてほっと一息。窓には時々強風に飛ばされた雪がザザザザーと音を立てて当たり、ちょっとしたブリザードふう。雲が出るだろうとは思っていたけど、こんなにひどい天気になるとは思っていなかったので、改めてびっくり。これじゃあ鍋割山は無理だなあと思いながら食事をしました。 |
|
|
|
あとはもう、来た道をただ下るだけ。今日の大倉尾根は歩いている人もたくさんいたので、下の方は黒い雪になっていました。この時間から登って来る人も時々います。今夜は小屋泊りなんでしょうか、明日の朝はきれいに晴れ上がっている事でしょう。いいなあ・・・ |
|
大倉に着くと、なんと上は雲が切れ、青空! |
|
青い空と素晴らしい眺望、新雪に輝く明るいブナ林、すべては夢に終わった一日でした。でもサクサクの雪道だけは楽しめたし、塔ノ岳は好きな山なので、また行こうと思います。 |
前回の明神ヶ岳・明星ヶ岳 HOME 山域別 次回の大室山・加入道山