以前、春に猿橋駅から九鬼山に登った時、花が多くて楽しい印象を持ちました。
その時、御前山から見た高畑山から九鬼山までの山稜も気持ちよさそうに見えたので、
そろそろ早春の花も咲いているかも知れないと思って行ってみたのですが・・・
2004.4.10(土) | 禾生駅 | _ | 九鬼山 | _ | 高指山 | _ | 鈴ヶ音峠 | _ | 大桑山 | _ | 高畑山 | _ | 穴路峠 | _ | 鳥沢駅 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
快晴 | 08:00着 08:00発 | 09:35 10:00 | 11:20 12:05 | 12:30 | 13:30 13:40 | 14:05 14:30 | 14:55 | 16:30 |
今日は素晴らしい快晴ですが、禾生駅で下りたのは私一人でした。駅前の国道を左に折れ、正面に見える九鬼山を仰ぎ見ながら進んでいくと、やがて右に落合橋が見えてきます。橋を渡り、右に折り返すと前方にレンガの用水橋が見えて来ました。くぐり抜けると、そのすぐ左上が新・旧登山道の分岐です。左の旧道へ進み登山口にある愛宕神社で今日の無事を祈って出発。植林の中へ入ってしばらくすると明るい雑木の支尾根になりスミレやイカリソウなどの道になりました。 |
|
うれしいと思ったのも束の間、すぐまた植林となりやがて尾根と合流しました。 |
|
この少し先から、急登が始まりました。 |
|
急登が一段落すると西側がちょっと開け、更に少し進むと「天狗岩」という所に着きました。富士山や三ッ峠、先月登った本社ヶ丸がよく見渡せるので休憩タイム。その後、笹とアカマツの林を登って上に出ました。右へ行けば、すぐ先が富士見平でベンチがあります。 |
|
今日は春霞みもなく、富士山がすっきりきれいに見えています。
|
|
こちらが九鬼山 山頂です。 |
|
|
|
|
|
尾根は片側が植林や松などの針葉樹で、片側が雑木の明るい道です。 |
|
幾つか小ピークを越えて高指山に着きました。 |
|
次の桐木差山は松林の横に道標がぽつんと立っているピークで、富士山が見えます。 |
|
地図では大桑山の登り口は突坂峠の少し先になっていますが、道標は突坂峠のカーブの所に立っていました。 |
|
明るい雑木の道は直登でちょっと急ですが、上がったピークは全くの自然林。今まではどんな小さなピークにも檜や松がありましたが、この名もない小さなピークが一番明るく気持ちいい所でした。 |
|
大桑山の登りは急ですが、植林の中なので木陰で涼しく助かりました。 このあと今日の最後の山、高畑山へ向かいます。今日は九鬼山以外誰にも会わなかったけど、高畑山には誰かいるでしょうか・・・ |
|
小さなピークを越えると、やがて雑木の道となり岩っぽい所に出ました。 |
|
|
|
高畑山からはよく踏まれた道になり、気持ちのいい雑木林の中にはミツバツツジがちらほらと咲き始めています。 |
|
やがて杉林から沢沿いの道になり、大トチノキや夫婦杉など見ながら下って行きます。 |
|
今回のルートでは思いのほか植林が多く、時期もちょっと早いせいか花はあまり見かけず残念でした。九鬼山へは、自然林が続いて花の多い猿橋駅からの道の方が楽しいと思いました。 |