大菩薩嶺

だいぼさつれい(2056m)

上日川峠周辺も紅葉のきれいな所なので、登山は久し振りのナオさんと大菩薩嶺へ行ってきました。
鮮やかな紅葉はわずかでしたが、青空の下、景色を眺めながらの気持ちのいい稜線歩きでした。


2021.10.24
(日)
 上日川峠福ちゃん荘雷岩大菩薩嶺雷岩親不知ノ頭大菩薩峠福ちゃん荘上日川峠
晴れ  09:05着
 09:20発
09:45
10:00
11:15
11:25
11:3011:35
12:10
12:40
12:50
13:15
13:30
14:1514:30着
14:40発


緊急事態宣言中は自粛していたナオさんも今月から活動開始して、先日は高尾山へ行ってきたとのこと。高尾山よりちょっとハードではあるけれど、行きたい候補になっていた大菩薩嶺へ行くことにしました。上日川峠からの最短周回ルートならゆっくり歩けるので、甲斐大和駅からのバスを利用します。

既に8時前にも臨時便が出ていたようですが、紅葉季節&晴天&週末なので今日は大賑わい。8:10発は補助席を使っても乗れない人が多く、更に増発便も出たようです。上日川峠の駐車場も満車なのか次々に引き返してくる車とのすれ違いも多く、バス運転手さんも大変です。


バス数台やら反対側から来た車やらで、大賑わいの長兵衛ロッヂ前。
バスが出発してから撮った写真。ロッヂ周辺の紅葉はまだこれからの雰囲気です。
トイレも渋滞。身支度してスタート。福ちゃん荘までの樹林帯も紅葉黄葉はちらほらでした。

上日川峠
【上日川峠 紅葉はまだ】

【ちらほら色づく】

福ちゃん荘周辺も所々で色づいている程度。 唐松尾根のカラマツ、黄葉はそろそろの雰囲気です。


【福ちゃん荘へ】
唐松尾根
【唐松尾根】

急坂になってくると、所々にオレンジ色の木々も増えてきました。


【紅葉 (拡大)】

【全体の紅葉はこれから】

真っ赤な葉はドウダンツツジでしょうか。 白い幹の高木ダケカンバは枯れ葉色?


【赤色 (拡大)】

【オレンジ色 (拡大)】

ちょっと休憩するのに適した平地の木々も、グラデーションに色づいています。


【休憩ポイント】

【紅葉 (拡大)】

岩まじりの急登では何度も振り返りつつ、富士山見つつ。   登山者も続々と登ってきます。


【富士山 (拡大)】

【登山者の列】

ナオさんも頑張って雷岩に到着しました。お疲れさま~   それにしても凄い人、人、人 !!
いつも人の少ない山ばかりなので、この賑やかさはちょっと新鮮。見方を変えれば可笑しく楽しい。


【大賑わい】
雷岩
【雷岩】

それでも山々の景色は変わらず素晴らしく、雲が多いので霞んでいるけれど富士山もきれいです。


【富士山  上日川ダム(拡大)】

大菩薩嶺は樹林に囲まれ展望もないけれど、ナオさんは初めてなので山頂へ。


【大菩薩嶺へ】

【紅葉 (拡大)】

ここも大賑わい。登頂記念写真を撮って、道標も撮影しておきましょう。


【ここも大賑わい】
大菩薩嶺
【大菩薩嶺 山頂】

雷岩に戻ってランチタイム。普段は誰もいない東側にも沢山の人がいたので、またまたビックリです。


【雷岩付近から (拡大)】

【雷岩東側   ここも大賑わい】

この先が今日のハイライト。気持ちのいい笹原稜線を、景色を眺めながらゆっくり下りましょう。


【笹の稜線へ】
賽ノ河原へ
【岩下りから賽ノ河原へ】

混雑にもムラがあり、この辺は静か。  親不知ノ頭にも寄って、しばし眺望タイム。


【避難小屋】
親不知ノ頭
【親不知ノ頭 (拡大)】

北側は雲も少なく、八ヶ岳や金峰山のトンガリもよく見えています。


【八ヶ岳  奥秩父 (拡大)】

【歩いてきた笹原稜線 (拡大)】

奥多摩石尾根もすっきり見えて、御前山や三頭山もよく見えていました。


【奥多摩の山々見つつ】
大菩薩峠
【大菩薩峠】

今日は基本の周回ルートなので、あとは上日川峠へ下るだけ。


【落葉も多い】

【このあたりは黄葉もきれい】

広葉樹が多く、きれいな紅葉が見れるはずの道ですが、全体的に今年は遅れているようです。
今日のバスは往路便も次々出ましたが、帰路も登山者が揃うと発車したので臨時便に乗れました。


【上日川峠へ(拡大)】

【明るい黄葉(拡大)】


大菩薩嶺へ案内するなら紅葉の頃がいいと思っていました。見頃にはちょっと早かったけれど、色づいた木々もあったのでよかったです。こんな大混雑の大菩薩も初めてでしたが、それでも爽やかな青空の下、ナオさんも景色を眺めながらゆっくり歩けたようで、楽しい一日でした。




前回:八子ヶ峰     HOME     山域別     次回:牛ノ寝通り