山頂に咲く桜の様子を見に、上野原の北部に位置する要害山へ行って来ました。
展望の素晴らしい山で、帰りは八重山展望台にも寄って春の景色を楽しみました。
2019.4.9 (土) | 尾続 | → | 尾続山 | → | 実成山 | → | コヤシロ山 | → | 要害山 | → | 鏡渡橋 | → | 八重山入口 駐車場 | → | 八重山 展望台 | → | 草広場 | → | 大堀 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
快晴 | 08:55着 09:00発 | 09:50 09:55 | 10:15 | 10:25 10:40 | 11:40 12:15 | 13:05 | 13:45 13:50 | 14:40 15:10 | 15:50 16:05 | 16:10着 16:18発 |
今日は、ゆきさんと二人山行。上野原駅8:32発の飯尾行バスに乗り、尾続で下車しました。 |
|
そろそろかなと思ったピークは通過点で、その先が道標のある尾続山山頂。富士山が見えます。 |
|
|
|
緩やかに進むと実成山です。木々に囲まれ展望はありませんが、少し下ると用竹分岐です。 |
|
|
|
|
|
短い急登でコヤシロ山到着。富士山の展望が素晴らしく、倒木ベンチもあるので休憩適所です。 |
|
|
|
コヤシロ山からは短い急下りがあり、シジミチョウを見たり、山の神石祠にご挨拶したり。 |
|
|
|
早くもヤマツツジが咲き始め、この先はヤセ尾根が多く、ロープの小ピークもあり要注意。 |
|
|
|
感動したのはその先。下に白い花びらが落ちていて、嬉しくなって見上げれば、白いツバキ。 |
|
|
|
間もなく要害山の山頂に着きました。秋葉大権現が祀られ、シンボルの大木が立っています。 |
|
|
|
西には今来たコヤシロ山の稜線や不老山、権現山・雨降山など。 |
|
|
|
|
|
|
芽吹き始めた気持ちのいい林を下って行きます。木々の間から石老山方面が見えました。 |
|
|
|
更に下るとピンク色や淡い緑色が飛び込んできて、嬉しくなりました。 |
|
|
|
満開の桜は、春の青空に映えますね~ 下った先にある山神社で、お礼参り。 |
|
|
|
里に下りましたが、ここには道標がありません。逆コースの場合、写真右が近道です。 |
|
おっぱい山とも呼ばれる要害山。お椀を伏せたような丸い形の上に杉大木。納得の姿です。 |
|
|
|
上野原中学校の向かい側にある八重山入口に着きましたが、写真を撮り忘れていたので、昨年12月の写真を掲載します。
|
|
|
|
|
この先は昨年暮れに皆さんと歩いた道で、途中の三春滝桜が優しい色で咲いていました。 |
|
|
ここのアカネスミレは、毛があるというよりボア眉毛のようで、可愛いけどスゴくて可笑しい。 |
|||
|
|
|
|
ヤマザクラの花や赤い葉、コブシなど見ながら八重山展望台に着きました。 |
|
|
|
今日はほぼ快晴。淡い彩りが優しく、逆光ながら午後も富士山が見えています。 |
|
|
|
|
|
|
|
バス停近くの桜咲く草地には切株があり、休憩に良さそうなので時間調整タイムにしました。 |
|
要害山の桜は期待したほどではなかったけれど、青空のお陰で素晴らしい眺望が楽しめました。午前中は一時風も強かったけれど、午後は穏やかで里の桜もちょうど満開。ゆきさんと二人、高尾で会えなかったアカネスミレやオカスミレも発見できて楽しい一日でした。 |
|
|