鷹巣山・浅間山・湯坂路

たかのすやま(834m)・せんげんやま(802m)


早くも忘年山行の時期になり、今年は箱根の飛龍ノ滝から湯坂路へと歩いてきました。
お天気はまあまあ、紅葉もまあまあでしたが、発見名人の皆さんとの楽しい一日となりました。


2016.12.3
(土)
 畑宿飛龍ノ滝湯坂路
入口
鷹巣山浅間山湯坂城址湯坂路
入口
箱根湯本駅
晴れ
時々曇り
 09:35着
 09:40発
10:45
10:55
11:35
11:40
12:05
12:10
12:45
13:50
15:3015:5516:10着
16:24発



今回は、palletさん・ゆきさん・はなねこさん・アイさんと私の5名での忘年山行。湯坂路は東に伸びる尾根なので午前中がいいけれど、帰りのバス混雑を考え、畑宿から箱根湯元駅へ歩くことにします。

箱根湯本駅9:15発の元箱根港行きバスに乗り、畑宿で下車します。

畑宿には「箱根旧街道一里塚」の標柱が立ち、寄木細工の里とのことで、お店も多い。数年前に設置されたきれいなトイレもあるので、身支度してスタートです。


畑宿
【畑宿「箱根旧街道一里塚」】
「飛龍の滝 自然探勝歩道」入口
【「飛龍の滝 自然探勝歩道」入口】

カーブしている車道を少し上がって行くと、「飛龍の滝 自然探勝歩道」の大きな案内板があり、ここが入口です。


始めは常緑樹の多い道で所々に紅葉もありますが、イマイチ冴えない色あいです。
鳴き声の可愛い鳥がいます。外来種だそうで、きれいな姿で飛んで行くのが見えました。



【紅葉 残っているかな~】


【沢沿い】

登るにつれ光も差して明るくなり、黄葉もきれいな雰囲気になってきました。



【明るい日差し】
飛龍ノ滝へ
【左の飛龍ノ滝へ】

短い急登の先に飛龍ノ滝分岐があり、左へちょっと上がった所に滝があります。


飛龍ノ滝
【飛龍ノ滝】

上段15m下段25mの二段に分かれた滝は県下では最大級だそうで、今日は水量がちょっと少なめですが、横幅もある立派な滝です。

飛龍ノ滝
【飛龍ノ滝の上段 (拡大)】

飛龍ノ滝分岐に戻り、芦ノ湯方面へ登って行くと、やがて植林の階段道で皆さんあれこれ発見。



【芦ノ湯方面へ】


【植林の階段道】

湯坂路に合流しましたが、入口確認のため左へ少し進むと車道に出ます。ここが「湯坂路(鎌倉古道)」入口で、案内板と道標が立っています。


湯坂路(鎌倉古道)入口
【湯坂路(鎌倉古道)入口】
鷹巣山へ
【鷹巣山へ】

湯坂路へ入り、まずは鷹巣山を目指します。

防火帯の道はススキが刈られ、咲き残り(?)の花が一輪ずつちらほら。「狂い咲き」だの「返り咲き」だのとワイワイおしゃべりしながら進んで行きました。


・・・・・・・・・・ 皆さんが見つけて下さった いろいろ ・・・・・・・・・・

キッコウハグマ・穂

シモツケソウ

リンドウ

アキノタムラソウ


鷹巣山に到着。グループさんがいましたが、紅葉最盛期ならもっと賑やかなことでしょうね。
風流なカラマツが立ち、ちょっと珍しい。北側には明神ヶ岳の緩やかな尾根が伸びています。


鷹巣山 山頂
【鷹巣山 山頂】


【北側に明神ヶ岳】

鷹巣山からは短いながらも急下り。足元に注意しながらジグザグに下りてきました。


鷹巣山から急下り
【鷹巣山から急下り】

小涌谷分岐付近から木々の向こうに、金時山や明神ヶ岳の稜線が見えています。
緩やかな登りに転じますが、陰ってしまって、黄葉も冴えない色あいです。



【あれは金時山】


【小涌谷分岐から緩やかな登り返し】

浅間山
【浅間山 到着】

広い草地の浅間山に到着しました。
南面なので冬は日向ぼっこにいい所です。

大きな雲、どこかへ行ってくれないかな~

すぐ先に山頂標識がありますが、ここから見えるのは駒ヶ岳付近の山だけで、展望が開けてないのが残念な山です。

浅間山
【浅間山山頂から】

さて、お日さまも出て来て、お待ちかねのランチタイムです。
ワイワイと準備も楽しいひととき。皆さん、いつもながら大変なご馳走。
撮影や盛り付けにもあれこれ拘りがあって、いただくまでにも時間がかかります。(笑)



【楽しいランチタイム】


【いただきま~す♪】

おなかも心も満腹になって、そろそろ下山しましょう。
下り始めはススキの群生ですが、すでに刈られてしまっていました。
白いススキ原を、赤いモデルさんが歩いてくれます。 ありがとう~


湯坂路へ
【湯坂路へ】


【ススキの群生】

大平台分岐。

皆さん、それぞれ思いのまま。
あれ見たり、これ見たり。
って、ナニ見ているのかな~


大平台分岐
【大平台分岐】
湯坂路
【明るいススキ道】

穂もすっかり中高年になり傾いてしまったススキ道を、傾かない明るい中高年女子たちが下ります。


・・・・・・・・・・ 透けるような赤い実がステキ ・・・・・・・・・・

ヒヨドリジョウゴ

シシウド?

ヤマラッキョウ

テイカカズラ


緩やかな湯坂路はカエデが多く、あちこちに名残りの紅葉黄葉があります。
その度、赤ザックさんはモデルに起用され、光線の関係で行ったり来たりの大忙し。



【モデルさんは誰?】

湯坂路
【あちこちに黄葉】

道標がないので分かりませんが、この辺りが湯坂山でしょうか。


湯坂山
【湯坂山あたり】
湯坂路
【常緑樹が多くなる】

湯坂山の先からは常緑樹が多くなりますが、紅葉もまだちらほら。

植林帯に入ると、オーバーユースで木の根が浮き出てしまった所もあります。

湯坂路
【木の根】
湯坂路
【石畳】

石畳の道になってきました。
畑宿から芦ノ湖湖畔までの箱根旧街道には古くからの苔むした石畳があり、面影しのぶ古の佇まい。

こちらは近年整備された石畳と聞いたことがあり、石の雰囲気も違っていて、ちょっと滑りやすいので要注意です。

長い下りで、ようやく湯坂路入口に到着。
今日は3時間半のコースにしたので、まだお日さまの出ているうちに下山できました。(笑)

皆さん、お疲れさまでした~♪

湯坂路(鎌倉古道)入口
【湯坂路(鎌倉古道)入口】


この後は名物の温泉まんじゅうを買って小田原へ。時間制限がありましたが、思いがけず静かな個室での二次会となり、周囲を気にせず楽しいおしゃべり忘年会となりました。皆さん、今年もいろいろありがとうございました。



------皆さんの湯坂路レポはこちらから------

★ palletさん   :「そらいろのパレット」
★ ゆきさん    :「ぽつぽつ山レポ、ときどき休み、ところにより道草」
★ はなねこさん :「はなねこ山」




前回:御前山    HOME    山域別    次回:むすび山・高川山