今年もシロヤシオの季節になりましたが、今回は檜洞丸ではなく丹沢山へ行ってみることにしました。
塔ノ岳~丹沢三峰山は、花は少ないながらもシロヤシオの木は多く、雲海の上の富士山も素晴らしいでした。
2013.5.25 (土) | 大倉 | → | 見晴 茶屋 | → | 堀山の家 | → | 花立 山荘 | → | 塔ノ岳 | → | 竜ヶ馬場 | → | 丹沢山 | → | 円山木ノ頭 | → | 本間ノ頭 | → | 高畑山 | → | 三叉路 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ガス のち晴れ |
07:00着 07:05発 | 07:50 07:55 | 08:45 08:50 | 09:30 09:45 | 10:15 10:25 | 11:10 11:20 | 11:40 12:10 | 13:25 13:35 | 14:05 14:20 | 15:40 | 16:35着 16:51発 |
塔ノ岳へは何度も行っていますが、展望の山と思い込んでいるのでいつも葉のない季節の冬ばかり。考えてみればシロヤシオの時期に行ったことがありませんでした。花付きの良くない今年ですが、五葉ツツジの木がどのくらいあるのか、今年は塔ノ岳~丹沢三峰山のシロヤシオを偵察してみたいと思います。積み残しも時々ある渋沢駅6:48の始発大倉行ですが、今朝は意外と混まず1台で間に合いました。 |
|
|
|
ここにはニガイチゴより甘いクサイチゴがいっぱい。『今日は白い花じゃなくて、おみやげイチゴ収穫祭にしようかな』と思うほど。見向きもせずどんどん進む皆さんを横に、私一人フラフラさまよって味見ばかり。 緑色のイロハモミジが続く大倉尾根の長い段々道。堀山の家も相変わらず賑やかです。 |
|
太陽に背を炙られるような晴天だったら、挫折しそうな花立の階段。 |
|
花立木道から見る塔ノ岳は真っ白ですが、今日のお目当ては展望ではないので大丈夫。 |
|
なんだかガスが薄くなってきたみたい。 |
|
そして西には、思いがけずくっきりきれいな富士山が見えました。 【塔ノ岳から見る雲海と富士山】 |
|
しばし富士山に見入って、丹沢山の稜線はどうかなと行ってみると、こちらも青空いっぱい。 |
|
日高を過ぎると、ツルシロカネソウが群生していました。 |
|
塔ノ岳までは賑やかでしたが、丹沢山へ進むと人もぐっと少なくなり、静かな笹原歩きはとても素敵です。 |
|
|
箒杉沢と富士山がよく見える、お気に入りの場所。蛭ヶ岳から西の山々には雲がかかっていますが、今日は風も爽やかで、本当にいい気持ちです。 |
笹原の休憩所、竜ヶ馬場に着きました。気持ちよさそうに、ベンチでお昼寝の単独男性。 【竜ヶ馬場 表尾根は雲海】 |
|
青空やブナ大木の新緑を見上げながら進み、丹沢山に着きました。 |
|
バイケイソウの青々とした葉が広がる丹沢山北側のブナ林を下って行くと、シロヤシオの木が多くなってきました。 |
|
まったく花を付けていない木、まばらな木もありますが、きれいな花付きの木もあります。 |
|
そして、この丹沢三峰山はブナ林の美しさも素晴らしいです。長い尾根なので、なかなか日帰りでは来れませんが、人も少なく静かなブナ林は西丹沢にも劣りません。 |
|
名前は三峰山ですが、本間ノ頭までに越えるピークは5つあり、最初のピーク、瀬戸沢ノ頭に着きました。ベンチがありますが、先が長いので通過。 |
|
この春、むすび山で見た白い花アオダモが、周辺にも沢山咲いていました。 |
|
太礼ノ頭は道標が立つだけの通過点のような所ですが、近くにはトウゴクミツバツツジとアオダモの紅白が見れました。雲で陰ってしまったので、ちょっと残念です。 |
|
五つの峰で、一番の急登がある円山木ノ頭。短いながらも下山中の段々急登はシンドイ。 |
|
丹沢山を過ぎてからは、時々登って来る人とすれ違うだけ。シロヤシオが点在する静かなブナ林がずっと続いて、この雰囲気も大好きです。 |
|
次の無名ノ頭も段々登り。山頂は道標だけですが、花少なめなシロヤシオの木がありました。 |
|
下った鞍部には、花も多かったであろうシロヤシオが散り始めていました。 |
|
三峰山最後のピーク、本間ノ頭に着きました。ベンチがあり、シロヤシオの花はこの辺りまでありました。 |
|
緩急交互の尾根道はやがて緩やかな山腹の道になり、テンニンソウの葉が茂る所もありました。 |
|
短い鎖場や桟橋を過ぎると金冷シで、左手にうっすら宮ヶ瀬湖が見えています。 |
|
青宇治橋分岐に到着。車の人は右へ、バスの人は左へ分かれる所です。 |
|
「ヒルに注意」ベンチまで来ればあと僅か。最後の分岐では左が三叉路バス停に近いです。
|
|
|
|
|
|
初めてシロヤシオを見たのが当たり年の檜洞丸で、その素晴らしさに感動しました。それ以来、シロヤシオの頃はいつも檜洞丸でしたが、塔ノ岳~丹沢三峰山も五葉ツツジの木が多く、ブナ林も素敵でした。塔ノ岳からは雲海と富士山が素晴らしく、目的の白い花も両方見ることが出来て、とっても充実した一日でした。今年はシロヤシオの花付きが良くなかったけれど、この稜線は来年も楽しみにしたいと思いました。 |